• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成29年12月静岡県議会定例会

阿部 卓也 議員(ふじのくに県民クラブ)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:12/12/2017番目)
答 弁 者経営管理部長


○経営管理部長(伊藤篤志君) ビッグデータ、オープンデータによるイノベーションについてお答えいたします。
 近年の情報通信技術、いわゆるICTの発展は目覚ましく特にIoTなどによるデータ収集能力の飛躍的な高まりによりビッグデータを初めとする多様なデータが蓄積され流通し始めており、今後データの利活用が経済を牽引し主導する本格的なデータ大流通時代の到来が見込まれております。
 このような状況を踏まえ、現在策定を進めております次期高度情報化基本計画――ICT戦略二〇一八・官民データ活用推進計画におきましてはデジタルデータの流通、利活用の促進、民産学官の連携によるオープンイノベーションの促進を基本戦略として位置づけビッグデータやオープンデータの利活用環境の整備を積極的に推進することとしております。
 議員からの御提案も踏まえ、具体的な取り組みといたしましては県がICT事業者や行政機関等とともに本年五月に設立したふじのくにICTフォーラムにおきまして、ビッグデータ等の利活用に係る情報の共有化やビジネスマッチングを推進するなど産学官のさらなる連携強化の取り組みを展開してまいります。またオープンデータにつきましては県民の皆様が利活用しやすいよう県が保有するデータ群を検証した上で一層のオープン化を進めるとともに、県、市町、ICT事業者、学術機関等で構成するしずおかオープンデータ推進協議会とも連携し観光振興や地域防災の強化などをテーマとした住民参加によるアイデアソンを実施するなど地域課題や行政課題の解決につながるデータの利活用を推進してまいります。
 あわせて、データの活用促進に当たりましては個人が特定されないような仕組みづくりについて静岡県個人情報保護審査会において審議をいただくなど、外部の有識者の意見も伺いながら慎重に検討を行いプライバシーの保護にも万全を期してまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp