• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成26年6月静岡県議会定例会

鈴木 智 議員(ふじのくに県議団)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:06/27/2014番目)
答 弁 者経営管理部長(再質問)


○経営管理部長(下山晃司君) 再質問にお答えをいたします。
 財政を預かる立場において、より長期的な見通しを持った運営がなされるべきであるという御指摘かと思います。まさにそのとおりだと思いますが、一方で五年程度の見通しに用いました算式をそのまま十年に置きかえて見通すということでは信頼のできる見通し、あるいは説得力のある見通しとも言えないかと思います。いかにして信頼のできる見通しを試算するのか、またそれをいかにして活用するのか手法と活用の両面において研究が必要かと思います。今後研究してまいりたいと思います。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp