• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成26年6月静岡県議会定例会

佐地 茂人 議員()の 一般質問 に対する答弁

(質問日:06/30/2014番目)
答 弁 者くらし・環境部長


○くらし・環境部長(池谷 廣君) 県と静岡市との連携事業についてのうち、南アルプスのユネスコエコパークについてお答えいたします。
 静岡市、川根本町など関係十市町村は今後、国、県、地元関係者なども含めた南アルプスユネスコエコパーク地域協議会を設置し、管理運営計画を策定して各種事業を推進することとしております。
 県は核心地域である山稜部などに十の山小屋を有し、またこれまでも希少動植物等の実態調査やニホンジカの食害対策など南アルプス地域の保全と振興に深く関与してまいりましたことから、この協議会に参画し幅広い協力をしていくとともに、生物圏保全・保存という観点から南アルプスにおけるレッドデータブックの作成も進めてまいります。
 また、登録により南アルプスの国際的な評価が高まり、富士山静岡空港を利用した国内外の観光客誘致、さらには世界遺産富士山など他の国際標準とあわせた本県の一層の魅力向上も期待されます。
 今後は、六月二十三日に庁内に設置した連絡調整会議などにより、地域の自然や文化の保全と振興はもとより県全体の観光交流人口の拡大にも取り組んでまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp