• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成13年2月静岡県議会定例会

植田 徹 議員(自由民主党)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:03/05/2001番目)
答 弁 者企画部長


    ○副議長 (芦川清司君)  吉岡企画部長。
            (企画部長 吉岡徹郎君登壇)
    ○企画部長 (吉岡徹郎君)  富士地域の交流拡大への広域交通体系の充実についてのうち、 新幹線新富士駅と在来線の接続についてお答えいたします。
     新幹線新富士駅と在来線の接続につきましては、 地元富士市を初めとして、 身延線沿線市町から県及びJR東海に対しまして要望が出されており、 県といたしましても、 富士市やJR東海と連携して、 これまでもさまざまな角度からその可能性について調査検討を行ってまいりました。 しかしながら、 その実現には膨大な工事費や利用客の確保、 財源の調達方法など多くの課題があり、 このような課題を直ちに解決するまでに至っていないのが実情であります。
     このたび、 富士地域の方々が官民一体となって、 富士地域新世紀交通ビジョン推進協議会を立ち上げ、 広域的な視点から地域交通のあり方について調査研究に着手されたところであります。 今後、 協議会における調査検討により、 この新富士駅と在来線の接続を含め、 これまでの地域交通の諸課題の解決に向けて何らかの糸口が見い出されることを大いに期待するところでありまして、 県といたしましても、 推進協議会での検討に参画するなど積極的に支援してまいりたいと考えております。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp