• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和元年12月静岡県議会定例会

落合 愼悟 議員(自民改革会議)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:12/12/2020番目)
答 弁 者教育長


○教育長(木苗直秀君) 全国学力・学習状況調査における静岡県の取り組みについてお答えいたします。
 全国学力・学習状況調査は、児童生徒の学力や学習状況を把握し分析するとともに教育施策の成果と課題を検証しその改善を図ることを目的に実施されております。
 本県では、四月の調査終了後自校採点結果を踏まえ授業改善のための教師用動画コンテンツを配信し、さらに結果の公表後学力向上推進協議会において分析、検証し課題に対する方策を示すなど学習状況の改善を図っております。いわばこれはダブルPDCAサイクルになりますが、そういうふうな形で学力の向上を図っております。
 今年度の結果は、学力調査につきましてはおおむね安定した結果であるものの、国語については目的や意図に応じて内容を明確にし書けない点や、算数・数学では複数の情報を解釈し目的に応じて必要な情報を活用できない点などが課題となっております。また学習状況調査からは自己肯定感や地域行事への参加率が高い一方、主体的に学習に取り組む姿勢に課題があると捉えられております。
 このため、学力向上推進協議会等で大学教授など有識者の助言のもと授業改善等を促す具体策について検討し、指導主事を各学校に対する指導に活用するとともに取りまとめた報告書を配付し各学校での取り組みに生かしております。
 また、学力が生活習慣と大きくかかわることから家庭に対しましては保護者に向けた啓発動画を作成し配信して、子供が主体的に家庭学習に取り組む環境の大切さなどを伝えてきております。
 県教育委員会といたしましては、議員から御紹介がありました他県の取り組みについて学力向上推進協議会等の場で検証しながら家庭とのさらなる情報共有を図り、全国学力・学習状況調査を踏まえた継続的な改善により子供たちの主体的、対話的で深い学びを実践してまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp