• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成14年6月静岡県議会定例会

小楠 和男 議員(自由民主党)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:07/01/2002番目)
答 弁 者教育長


    ○副議長 (西原茂樹君)  鈴木教育長。
            (教育長 鈴木善彦君登壇)
    ○教育長 (鈴木善彦君)  完全学校週五日制への対応についてのうち、 初めに学校教育における部活動についてお答えいたします。
     部活動は学校教育活動の一環として位置づけられており、 より高い水準の技能や記録に挑戦したり文化活動に励む中で、 その楽しさや喜びを味わい、 時に悔しさや挫折を経験しながらおのれを高め、 仲間を思いやるなど子供の健全な成長、 育成に大きく貢献できるものと考えております。
     本県においては、 指導に当たる教員の負担を考慮して、 休日等に部活動の指導業務に従事した場合には、 条例に基づき特殊業務手当を支給しているところであります。 また昨年の六月より土曜日、 日曜日に県大会以上の試合などに生徒を引率した場合には、 授業等を勘案した上で平日に休みが取れるよう基準の改正をしたところであります。 生徒数の減少や完全学校週五日制の実施など、 部活動を取り巻く状況は大きく変化してきておりますが、 このような教員の負担への配慮のほか、 生徒の能力・適正、 興味・関心などに応じた適切な活動がなされ、 また効果的な休養日を設けるなど、 柔軟な運営にも配慮しながら部活動の円滑な実施に向け指導してまいります。
     次に、 社会教育の充実についてであります。
     完全学校週五日制が実施される中で、 県教育委員会では社会教育の重要な課題として、 地域の子供は地域ではぐくむという考え方のもとに、 昨年度より子供をはぐくむ地域教育推進事業に取り組んでおり、 地域の各関係団体、 組織による協議会を小学校区単位で設置し、 総合的に子育てを支援する地域コミュニティーづくりを推進しております。 特に学校週五日制に移行する中で、 公民館や図書館などの社会教育施設を学びの場として活用するとともに、 子供の遊び場づくりや子育ての相談体制づくりなどに各地域で着実な成果が上がってきており、 本年度は県内六十三小学校区にコミュニティー事業を拡充しております。 またしずおか県民カレッジにおいては、 地域の教育力の向上を志す人材養成のため地域学講座をモデル的に実施することとしました。
     今後とも子供たちの実態を見守りながら、 子供たちが学校週五日制を有意義に過ごすことができるよう、 これらの事業を継続的に推進していきたいと考えております。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp