• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成19年12月静岡県議会定例会

阿部 卓也 議員(平成21)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:12/10/2007番目)
答 弁 者企画部長(再質問)


    ○議長(佐野康輔君) 山村企画部長。
            (企画部長 山村善敬君登壇)
    ○企画部長(山村善敬君) 天浜線に関しての再質問でございますけれども、まず議員に一つお礼を申し上げます。常日ごろ天浜線の御利用をいただきましてありがとうございます。また大変意識の高いお客様であられますので、今後ともさまざまな御意見、御提案をよろしくお願いをしたいと思います。
     さて、御質問の件でありますけれども、鉄道事業というのは、我々考えますに大変安全性の確保が重要視されております。今までどういうために経費をかけてきたかといいますと、この安全性を確保するために沿線の市町それから県と一緒になって支援をし現在まで守ってきた、こんな感じを持っています。その今の計画が平成二十年度まででありますので、平成二十一年以降どうするかということを関係者と今議論をしてる最中でございます。
     その中に、先ほど御質問にありましたような、いかにお客さんをふやしていくのか、そのために外部コンサルタントの導入であるとか、さらに中長期ビジョンの策定、こういうものを中に取り入れながら議論していきたいと考えております。具体的作業をオープンにというお話でございました。機会あるごとにやはり沿線市町とも十分な議論が必要でありますので、その辺の検討過程を出していきたいとこんなふうに考えております。
     それから二番目の質問のデマンド交通でございますけれども、済みません、手元にどの程度費用がかかるのかというのはちょっと資料として持っておりませんので。ただ非常に利用者のアクセス向上という面では大変すぐれておりますけれども、デマンドによると迂回が生じてしまう、そのことをどうするかということが一つの大きな課題になっております。定時性ということから、そこをどうやって回避していったらいいのかという問題がありますので、お金の面と今言った運行面において今後検討を深めてまいりたいとこんなふうに考えております。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp