• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和5年9月静岡県議会定例会

赤堀 慎吾 議員(自民改革会議)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:09/29/2023番目)
答 弁 者副知事


○議長(中沢公彦君) 出野副知事。
○副知事(出野 勉君) 原子力災害時の広域避難計画の実効性の向上についてお答えいたします。
 浜岡原子力発電所における原子力災害に備え、県及び関係十一市町は策定した広域避難計画の実効性の向上を目指し、広域避難の拠点となる避難経由所や避難所の運営マニュアルの作成など運営体制の充実に向け避難先自治体や関係機関との協議を進めているところであります。加えて降雪対策や要配慮者の避難対策、避難経路、避難手段の確保における関係機関との協力体制の強化、渋滞対策等の広域避難に係る課題の解決に取り組んでおります。
 まず、降雪対策につきましては避難途中に自家用車を一時的に預ける駐車場所を準備しバス等に乗り換えて避難する方法を検討しており、現在この方法を実現するため駐車場所や移動手段の確保に向けて施設管理者や交通関係機関、関係自治体と協議を進めております。
 要配慮者の避難対策につきましては、原子力災害時に要配慮者が一時的に屋内退避を行うことができるよう社会福祉施設や避難所の放射線防護対策を進めているほか、市町と連携し県が作成したガイドラインを活用した説明会や個別訪問を行い社会福祉施設等の避難計画の策定を推進しております。
 避難経路等における関係機関との協力体制の強化や渋滞対策につきましては、今年度エリアメールやスマートフォンによるQRコードの読み込みを使用した、原子力災害時避難情報発信・集約システムの開発を進めております。住民の方々への避難情報の確実、迅速な伝達、避難状況のリアルタイムでの集約による関係機関との効率的な連携を可能とすることで円滑な避難の実施に結びつけてまいります。また開発後は、原子力防災訓練等で検証を重ねながら運用体制を強化してまいります。
 県といたしましては、今後とも県と関係市町が一体となって国の支援、避難先自治体や関係機関の御協力を得ながら広域避難計画の実効性の向上に取り組んでまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp