• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和元年12月静岡県議会定例会

落合 愼悟 議員(自民改革会議)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:12/12/2020番目)
答 弁 者警察本部長


○警察本部長(小嶋典明君) 警察学校における指導方針についてお答えします。
 初めに、学生の離職状況についてでありますが、令和元年十月末現在、今年度新たに採用され警察学校に入校した者は二百十人で辞職者数は二十一人、辞職率は一〇%であります。辞職者のうち大学卒業者が十四人、大学卒業以外の者が七人で男女別では男性十八人、女性三人です。
 主な辞職の理由は、警察官の仕事や集団生活になじめないなどを理由に警察官を続けていく自信をなくした者が多くを占めているほか、生活の安定を求めて警察官を志したもののその職責の重さに耐え切れず転職を希望する場合などがあります。
 次に、指導方針についてでありますが、本県警察の運営指針である「県民の期待と信頼に応える警察〜正・強・仁〜」とともに警察学校の校訓として自主自立、心身練磨、融和敬愛を掲げて取り組んでおります。今後も適正な職務執行ができる警察官の育成はもとより高い倫理観と豊かな人間性の醸成に努めてまいります。
 最後に、次代を担う学生に対して特に力を入れている指導内容についてでありますが、昨今の社会情勢を踏まえて高齢者や障害者への理解と奉仕の精神の醸成を目的に介護施設等における体験型研修や有識者を講師とした講義を実施しております。
 また、第一線の現場で取り扱う各種事案を想定して例えば不審者に対する職務質問から現場検挙に至る一連の流れをロールプレイング方式により実施する訓練のほか、昨今の交番襲撃事案を踏まえた受傷事故防止及び制圧逮捕訓練など実戦的な訓練に取り組んでおります。
 県警察といたしましては、警察官としてのあるべき基本を徹底して指導し強い正義感と思いやりの心を兼ね備えた警察官を育成してまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp