• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成29年2月静岡県議会定例会

遠藤 行洋 議員(ふじのくに県民クラブ)の 代表質問 に対する答弁

(質問日:02/24/2017番目)
答 弁 者教育長


○教育長(木苗直秀君) ICT教育の環境整備とアクティブラーニングについてお答えいたします。
 県教育委員会では、アクティブラーニングにおける効果的な指導方法の研究を行っており、韮山高校では本年度からその研究協力校の一校として積極的にICT機器を活用した授業が展開され、県内外から高く評価をされております。また清水南高校と浜松西高校においては平成二十七年度から文部科学省委託事業によりICT機器を活用した先進的な授業改善に取り組んでおり、過日私も生徒が主体的に学習する授業を自分の目で確認し、その重要性を改めて認識いたしました。
 議員御指摘のとおり、アクティブラーニングへのICT機器の活用は大変効果的であるとともに、中山間地域校では学校間連携による遠隔授業が可能となるなどカリキュラムの充実、教育環境の向上につながります。さらに特別支援学校では視覚、聴覚、肢体などさまざまな障害を補完するツールとして活用することが大いに期待されております。
 県教育委員会といたしましては、日常的にタブレット端末等を活用する中でアクティブラーニングの視点を取り入れた授業改善を初めとし時代の新しいツールとしてICT機器を活用するため、来年度導入効果が高い中山間地域校や特別支援学校等に整備するとともに、次期学習指導要領改訂を踏まえて、今後とも計画的かつ戦略的にICT教育の環境整備に努めてまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp