• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和元年6月静岡県議会定例会

植田 徹 議員(自民改革会議)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:06/27/2019番目)
答 弁 者知事


○知事(川勝平太君) 植田議員におかれましては、六月本会議の締めくくりの質問をしていただきましてありがとうございました。人生には挫折はつきものであります。特に乾坤一擲の勝負をかけて、こと志にかなわなかったときの挫折感というのは深いものがあろうと存じます。
 しかし、大切なのは挑戦するスピリット、元気を失わないことであります。植田議員におかれましてはそれを失わずに本日のような立派な質問で締めくくっていただきまして御同慶の至りであります。これからもお元気で御活躍ください。
 植田議員にお答えいたします。
 富士山の眺望を活用した観光地域づくりであります。
 富士地域は、世界遺産富士山を地域の至るところから眺望することができ美しい自然景観、豊かな食材などに恵まれた地域であります。岩本山につきましては植田議員から御紹介をいただいた、そういう経緯が私にはございます。
 富士山の眺望に加え眼下の富士川また駿河湾、伊豆半島と世界クラスの地域資源を一望することができ、先ほど御紹介いただきましたように梅、桜など四季折々の花が咲き誇り豊かな自然に親しむことのできるすばらしい公園であります。
 新東名が平成二十四年四月十四日に開通いたしました。もし富士山を見ることのできるPAなりSAなりをNEXCO中日本が真剣に考えていたとすれば、あそこはピカイチの選定場所になっただろうと存じます。それ以降何とかそこにアクセスできないか、いろいろとアプローチいたしましたけれどもかなわないということでございます。
 しからば、東名の富士川楽座からロープウエーで岩本山に行けないかということも考えました。しかし高圧電線との絡みがありましてこれも極めて難しいということで現在に至っております。
 しかしながらこの岩本山の地域を、岩本山を積極的にPRすることで人気の観光地となる可能性を十分に秘めているというふうに考えております。このため私どもは富士市や関係団体などと連携し、岩本山からの眺望を初め日本夜景遺産に登録された岳南電車から見る工場の夜景、歴史ある妙法寺や実相寺、田子の浦港で水揚げされるシラスなど富士地域の有する観光資源を組み合わせて魅力的な旅行商品づくりに取り組むということとともに、インスタグラムなどSNSを活用し国内外に向けて情報発信してまいります。
 また、今後開催を予定しております首都圏、中京圏、関西圏等での観光商談会におきまして岩本山を初めとする当地域の魅力を積極的にPRすることで、富士地域全体への誘客につなげてまいりたいと考えております。
 さらに、岩本山の山頂部の整備につきましては県はこれまで観光施設整備事業費補助金により公園管理者である富士市が実施なさっている遊歩道や駐車場等の整備に助成してまいりました。今後も富士市や地域住民の方々による岩本山とその周辺の魅力をさらに高める取り組みを積極的に支援してまいる所存であります。
 富士山は日本の国土の統合のシンボル、かつ人類共通の宝となりました。県といたしましては地域の皆様と手を携えてこの類いまれなる美しい富士山の眺望を生かし、国内外から憧れを呼ぶ世界水準の観光地域の形成を目指してまいります。
 次に、東部、伊豆半島地域の振興に向けた体制についてであります。
 県職員経験者を副知事に任用するに当たりましては一期四年を一区切りと考えております。土屋副知事の任期はこの七月末をもって満了いたします。それによって土屋副知事は任期満了をもって退任することとなります。
 土屋副知事は、平成二十七年八月に就任以来ふじのくにの地域分権の推進、伊豆半島地域の振興、富士箱根伊豆地域の県境を越えた連携、東京二〇二〇オリンピック・パラリンピックを担当いたしました。この四年間、賀茂地域一市五町との連携による消費生活センターの共同設置や徴税事務の共同処理、また伊豆半島のユネスコ世界ジオパーク認定、さらに伊豆縦貫自動車道天城北道路の開通等々多くの成果が出たことを喜んでおります。
 東部、伊豆半島地域の振興や東京二〇二〇オリンピック・パラリンピックなどの円滑な運営につきましては仕組みづくりや道筋が整ってまいりました。今後は土屋副知事を静岡県特別補佐官に任命いたしまして、これまでの実績を生かして東部、伊豆半島地域の振興や開催を一年後に控える東京二〇二〇オリンピック・パラリンピックの円滑な運営に向けた諸課題の解決に現場で御尽力をいただくということにいたしました。
 その他の御質問につきましては、関係部局長から御答弁を申し上げます。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp