• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和2年12月静岡県議会定例会

杉本 好重 議員(自民改革会議)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:12/08/2020番目)
答 弁 者知事


○議長 (山田 誠君)  川勝知事。
○知事 (川勝平太君)  杉本議員にお答えいたします。
 静岡県文化プログラムの広報及び今後の取組についてであります。
 まずは、 杉本議員におかれましては文芸大で開催されました工芸展に御来場頂いたとのことで誠にありがとうございました。 文芸大は御案内のように創立今年二十周年を迎えておりまして私は学長並びに理事長も務めたんですが、 理事長を過去十年余り有馬朗人先生にお引き受け頂きまして、 有馬先生、 公設民営の文芸大を公立大学法人にしてくださり地域に密着した大学として立派な今日までの育成に努めてくださいました。 残念ながら他界されまして私は個人としても、 また県民としても心からの感謝と御冥福を祈るものであります。
 この文芸大における工芸展をはじめ、 この秋からウイズコロナに対応した工夫をいたしまして多くの文化プログラムが再開いたしました。 アーティストの皆様からも、 ようやく発表のきっかけができたという安堵と意欲あふれる声を聞いております。 文化プログラムの再開に当たりましては、 より多くの幅広い年齢層の皆様に活動の再開を知っていただけるように広報活動を強化しているところです。 そこで本県出身の先ほど御紹介頂きました女優で画家としても活躍されている若月佑美さんを起用したポスターを作成いたしました。 若月佑美さんは静岡県で初めて開かれました東京ガールズコレクションにもモデルとして御出場頂き、 静岡県遠州木綿をPRしていただきました。 その直後だと思いますけれども静岡新聞にエッセイを連載されまして、 実に読み応えのある立派な文章を書かれて誠に能力のある女優さんであります。 その彼女を起用したポスターを東海道本線の車内や駅構内などに掲示しますとともに、 テレビ番組でも若月さんからの文化芸術活動再開への応援メッセージを毎週放映するなど若い世代への情報発信にも力を入れております。
 また、 県内各地で実施される多彩なプログラムに足を運んでいただけるようにパンフレットに加えまして、 日時や内容からイベントを簡単に検索できるイベントカレンダーを文化プログラムのホームページに設けております。 SNSと連動させて常に最新の情報を提供するとともに、 活動の背景にある地域の歴史あるいはまた団体の思いなどが伝わるよう工夫して情報発信に取り組んでおります。
 参加者の拡大には、 草の根的に情報が伝わることが重要です。 熱海の怪獣映画祭あるいは沼津のダンス、 音楽イベントでは参加者からその魅力が伝わり、 これをきっかけに活動に参加し始めた若い世代も出てきております。 また三島市の伝統芸能しゃぎりに子供たちが参加することで地域への誇りや愛着が芽生えております。 今後も幅広い世代に参加していただけるように努めてまいります。
 文化プログラムをきっかけに県内各地で育ちつつある多彩な活動や培ったこの仕組みは、 来年一月に静岡県文化財団内にアーツカウンシルを設置いたしまして、 このアーツカウンシルにおきまして発展的に継承していこうと考えております。 アーツカウンシルにおきましては地域の伝統芸能、 現代アート、 食文化、 福祉、 教育、 産業まで様々な分野を対象とした活動を広く募集いたしまして採択した事業について支援を行います。 それとともにアートマネジメントという専門家がございまして、 実はこのアートマネジメントというのは文芸大の文化政策学部が養成している人材でもありますが、 こういうアートマネジメントというそういう専門的な能力を持った方たちが地域との連携について助言を行うなど団体の活動をきめ細かにこのアートカウンシルでサポートしていこうということでございます。
 今後は、 このアーツカウンシルを中心に地域の特徴や資源を生かした多彩な文化芸術活動を促進いたしまして、 様々な年齢や地域の皆様が文化芸術に親しみ創造性を発揮することができる環境づくりに取り組んでまいります。
 その他の御質問につきましては、 副知事、 関係部局長及び教育長から御答弁を差し上げます。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp