• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成30年2月静岡県議会定例会

落合 愼悟 議員(自民改革会議)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:03/01/2018番目)
答 弁 者知事


○知事(川勝平太君) 落合議員にお答えいたします。
 人口減少と経済対策についてのうち、本県産業を支える技能者の育成についてであります。
 本県が今後も持続的に発展していくためには、技能者の育成が極めて重要であると認識しております。このため現在、沼津、清水、浜松の技術専門校では若年者向けの訓練のほか企業で働く方を対象とした在職者訓練を実施しておりまして、現場で必要とされる基礎技能の向上や成長分野へ参入するために求められる新たな技術習得を支援しているところであります。
 訓練の実施に当たりまして、昨年度末に第十次静岡県職業能力開発計画を策定いたしました。これに基づきまして個々の企業のニーズに応えるオーダーメード型の訓練、あるいは夜間・休日の訓練等々を盛り込み企業や受講者の利便性を一層高める取り組みを推進することにいたしまして、平成二十八年度の年間二千三百人の訓練実績を五年後には三千四百人にまで大幅に拡充することとしております。
 一方、在職者訓練の拡充に当たりましては現場の要望に的確に対応した訓練を実施する必要がございます。そこで企業の訓練ニーズの把握とそれに対応できるよう幅広い分野の指導者の確保が課題になってまいります。そこでこのために企業や大学等と連携をいたしまして中小企業、小規模企業を含む現場の実態把握に一層努めるとともに、必要とされる技能・技術に精通した指導者を発掘し招聘してまいります。
 また、二〇二一年四月に開校予定の短期大学校におきましては、学生への教育とともに就業者のスキルアップなど中小企業の人材育成への支援を強化するためワンストップの相談窓口であるものづくり人材育成サポート拠点を設置いたしますとともに、教職員が現場に積極的に出向き現場の求める一級技能士など高度な技能・技術を持った人材の育成を充実してまいります。さらに企業、団体に短期大学校の施設・設備を貸し出しまして、民間の事業者や団体が技能・技術の向上に向けた取り組みが行えるような支援もしてまいります。
 県といたしましては、短期大学校を実学の府と位置づけておりまして、実学の府としての拠点である短期大学校におきましてものづくりの現場で活躍する高度な技能者を育成し世界の憧れを呼ぶ技術立国ふじのくにならではの人づくりを進め本県産業の発展を目指してまいります。以上でございます。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp