• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和4年6月静岡県議会定例会

阿部 卓也 議員(ふじのくに県民クラブ)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:06/21/2022番目)
答 弁 者知事


○知事(川勝平太君) 阿部議員にお答えいたします。
 地域コミュニティー醸成のためのお祭り振興についてであります。
 日本の祭りは、古代においては神に対して五穀豊穣を祈りまた平和を願う儀式でありました。しかし時代とともに宗教性は薄れ日本の祭りに対する認識や意味合いは変化してまいりました。そうした中でも、祭りは今も昔も人と人との絆を深め地域の伝統、文化的な価値を継承する貴重な行事であることに変わりはありません。現代では地域コミュニティーの活性化にとどまらず観光振興、にぎわい創出などにつながることからその振興は大変重要であります。
 議員御指摘のとおり、私も祭りがコミュニティーの核であるということを認識する経験がございます。東日本大震災が起こりまして全国知事会から静岡県は岩手県を担当するように言われ岩手県の遠野市に私ども本拠を定めまして、遠野市長から釜石の北、大槌町、山田町には手が回らないのでそこを集中的にということで私どもは山田町、大槌町を中心に支援をしたのでございますけれども、山田町におきましては祭りの備品一式が全部津波にのみ込まれたということでございました。祭りができないということを静岡のほうにお伝えいたしましたところ、死者を弔うことを核にしたお祭りが遠州にあるということでそのお祭りを山田町でやってみることができるということでございましたのでそれをお伝えしたところ大変に喜ばれまして、そしてその静岡のお祭りを山田町でやりましたところ山田町の人たちは心から喜ばれまして、私もその現場におりそれを実感したということでございます。
 しかし、今や祭りは担い手や財源不足等の課題を抱えておりまして、新型コロナウイルス感染症の影響により祭りの中止や延期が相次いだ上、地域における声がけや見回り活動などの相互扶助の機能も低下し地域コミュニティーの活力が失われることが懸念されております。
 県では、これまで地域の伝統芸能活動等を牽引するリーダーを育成するとともに祭りに必要な山車、太鼓、法被などの備品や祭りの稽古の拠点ともなるコミュニティー施設の整備に対し助成するなどソフト・ハードの両面から市町の取組を支援してまいりました。また国、県の無形民俗文化財に指定されている祭礼や伝統芸能に対しましては行事の継承に向けた専門的見地から助言等も行っております。
 今後は、これまでの取組に加え地域活動を支援している県コミュニティづくり推進協議会との連携強化や地域おこし協力隊、集落支援員などの人材の活用などにより祭りの振興をより一層支援するとともに、祭りの振興に関する全国の条例化の事例につきましても背景や内容、条例に基づく取組などを研究してまいります。
 いま一度祭りに光を当てまして、お祭りの振興を通じてコロナ禍で希薄となった地域のつながりを取り戻して地域コミュニティーの活性化を図ってまいる所存であります。
 その他の御質問につきましては、副知事、関係部局長及び教育長から御答弁を差し上げます。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp