• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和4年6月静岡県議会定例会

阿部 卓也 議員(ふじのくに県民クラブ)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:06/21/2022番目)
答 弁 者教育部長


○教育部長(水口秀樹君) 県立高校の施設の魅力化についてお答えいたします。
 議員御指摘のとおり、中学生が高校を選ぶ視点として施設面を重視する傾向は強く、定員を下回る高校が数多く存在する中での施設の老朽化対策は大きな課題であります。
 現在、老朽化対策は毎年四棟程度の新たな建て替え等や計画的な外壁塗装等の改修、十校程度のトイレ改修等を行っております。昨年度完了した小山高校の外壁塗装においては白と茶色のツートンカラーのモダンな外観へ変更するなどデザインに配慮した改修を行っているところでございますが、今後はさらに進展させ静岡文化芸術大学などのデザイン関係学科を有する大学と協働したりデザインを専門とするアドバイザーを活用するなどしてランドスケープの視点に立った色彩計画や県産材を活用したSDGsに配慮した内外装などデザイン性に優れたリノベーションを実施してまいります。
 また、学校の不人気の大きな要因であるトイレの改修につきましてはより早期の改修に努めるとともに、議員から御提案頂いた大手の便器製造メーカーなどが参画する学校のトイレ研究会など民間の優れた知見を取り入れたトイレ改修をモデル校を指定して実施しその成果を他校へ展開してまいります。さらに県産材を採用した温かみのある木造屋外トイレを試行的に整備いたします。
 加えて、建て替え及び大規模改修時においては外観デザインを重視するほかICTを活用した新たな学びの実施に適した空間・環境設計やカーボンニュートラルを目指した校舎のZEB化など未来志向の学校づくりを進めるとともに、生徒が設計の企画段階に参画し生徒の自主的、自律的な活動を誘発する仕掛けを取り入れるなど県立高校の魅力を高める施設整備を積極的に推進してまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp