• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成28年2月静岡県議会定例会

櫻町 宏毅 議員(ふじのくに県民クラブ)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:03/01/2016番目)
答 弁 者経営管理部長


○経営管理部長(伊藤篤志君) 櫻町議員にお答えいたします。
 公共施設建設におけるライフサイクルコストの縮減の取り組みについてであります。
 建築物の建設にかかるイニシャルコストと、建設後の維持管理にかかるランニングコストの割合は一般的に二対八程度と言われております。公共建築物を整備するに当たってはこれらを合わせたライフサイクルコストの視点を重視し、これを縮減するために新たに施設を整備する段階と維持管理する段階のそれぞれにおいて取り組みを実施する必要があると考えております。
 まず、公共建築物を新たに整備する段階ではふじのくにエコロジー設計指針に基づき将来の維持管理費を抑制する省エネタイプの設備機器や断熱性の高い建築材料を選定する等、ランニングコストの抑制に努めることとしております。さらに来年度は長寿命化設計ガイドラインを策定し県有建築物の長寿命化を推進することでライフサイクルコストの平準化と縮減の取り組みを強化いたします。
 次に、施設を維持管理する段階では民間のノウハウを活用した指定管理者制度等の導入を進めることによりサービス向上とあわせて効率的な運用にも配慮してまいります。また今月末にオープンするふじのくに地球環境史ミュージアムのように旧施設を活用して新たに行政需要に対応する再整備の取り組みも有効と考えており、リモデルや民間、市町との共同利用など時代の変化に即した新しい手法についても積極的に検討いたします。
 県といたしましては、各段階でさまざまな手法を講じてライフサイクルコストの縮減に努めるとともに、行財政改革の一層の推進を図り次世代に過度な負担をかけないように効率的な施設整備と管理に努めてまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp