• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和2年12月静岡県議会定例会

伊丹 雅治 議員(自民改革会議)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:12/09/2020番目)
答 弁 者経営管理部長


○議長 (山田 誠君)  杉山経営管理部長。
○経営管理部長 (杉山浩一君)  パラレルキャリアによる職員の能力向上についてお答えいたします。
 これまで、 県では民間企業等での実務に従事する派遣研修ですとか異業種との交流研修などを通じ幅広い知識・技術、 コスト意識や経営感覚の習得による職員の資質向上を図ってまいりましたが対象者は限られたものであります。 また職員の兼業につきましても地方公務員法の規定を厳格に運用してまいりました。
 しかしながら、 令和二年一月の総務省通知の趣旨にありますとおり多様な働き方の実現等の背景を踏まえ職員が地域社会のコーディネーターとして活躍するなどパラレルキャリアを実践することは職場では得難い知見の獲得や人生の豊かさにもつながるものであり、 今後推進していきたいと考えております。
 具体的には、 地方公務員法に定める兼業許可に当たり一定の条件を満たせば従事できる事例を収集しあらかじめ可視化するなど職員が公務外の社会貢献等に参加しやすい環境を整えてまいります。
 県といたしましては、 職員が公務以外の業務や活動を経験する機会を持つことができるよう後押しすることで広い視野と柔軟な発想を身につけた人材の育成を図ってまいります。 以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp