• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和4年9月静岡県議会定例会

江間 治人 議員(自民改革会議)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:09/30/2022番目)
答 弁 者農林水産担当部長


○農林水産担当部長(櫻井正陽君) 本県水産業の今後の取組についてお答えいたします。
 海水温の上昇や黒潮大蛇行の長期化など海洋環境の変化により多くの魚種で不漁が深刻化する中、議員御指摘のとおり資源変動の影響が小さく安定的に生産できる養殖は漁業者の所得向上策として大変重要であると考えております。
 このため県では、餌やりなどの飼育管理が容易で設備の導入コストが低い海藻類の養殖について漁業が行われない時期の取組として拡大するよう、漁業者に対してワカメ等の養殖技術の指導や加工・販売手法の普及を行っております。引き続き海水温の上昇への対策として高温に強い種苗の開発などに取り組むとともに、アカモクなど新たな海藻についても養殖手法の現場実装を進めてまいります。
 また、遠州漁協のタツノオトシゴをはじめ新たな魚種の養殖につきましては、国内での事例が少なく専門的なノウハウが必要なことから水産・海洋技術研究所を通じて現地指導を強化するとともに、水産イノベーション事業により販路開拓への助成等も行ってまいります。
 県といたしましては、本県水産業の持続的発展に向けて漁業者が取り組む養殖事業を全力で支援してまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp