• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和元年12月静岡県議会定例会

河原崎 聖 議員(自民改革会議)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:12/10/2019番目)
答 弁 者経済産業部長


○経済産業部長(天野朗彦君) 県内企業の航空関連産業への展開についてお答えをいたします。
 航空機産業は、世界的に成長が期待されるとともに航空機を構成する部品点数は約三百万点にも上ることから裾野が広い産業分野であります。本県におきましては自動車産業などで培われた高い技術力や品質管理能力を持つ中小企業が数多く集積しており、航空機産業参入への高い潜在力を秘めております。
 しかしながら、航空機のエンジン部品等の製造にはより高度な加工技術とともに、航空機産業特有の品質保証に係る認証を取得するための初期投資が必要となります。また航空機の開発は長期間に及ぶため初期投資を回収できるまでには長い時間を要することから企業にはこれに耐え得る資金力も必要であり、これらが中小企業には高い参入障壁となっております。
 このため、県では高度な専門知識や技術を有する人材の育成や部品の生産に必要な機械設備の導入に対する助成、航空機メーカーや大手部品メーカーから求められる品質管理や特殊工程に関する認証の取得に対して助成を行っております。そして事業展開に必要な資金調達に対しましては県制度融資で利子補給を行っております。
 また、受注機会の確保も参入への重要な鍵を握っておりますことから、浜松商工会議所などに配置された四人の専門コーディネーターが発注元の大手重工メーカーなどとの受注交渉に当たっております。さらにブラジルの航空機メーカー、エンブラエル社の関係者などを招聘し共同受注を目指すSOLAEの会員企業を中心にこれまで県内企業十三社を訪問して具体的なビジネス創出に向けたマッチングを進めております。
 こうした取り組みの結果、愛知県や岐阜県などと共同申請した航空宇宙産業に関する国際戦略総合特区の対象となる企業数は平成二十六年度七社であったものが年々拡大し、現在は十八社が指定されております。この中には自動車部品の製造企業がそのすぐれた技術力により海外大手航空機メーカーの航空機部品を受注する事例が出てきております。
 県といたしましては、引き続きコーディネーターによるマッチングや受注機会の拡大に向けた支援などに注力するとともに、必要な知識や基礎技術を習得するための専門的な講座を開催するなど県内企業が航空機産業に参入しやすい環境の整備や支援体制の充実を図っていくことで本県航空機産業の育成と成長を目指してまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp