• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和5年9月静岡県議会定例会

市川 秀之 議員(自民改革会議)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:09/28/2023番目)
答 弁 者副知事


○議長(中沢公彦君) 森副知事。
○副知事(森 貴志君) カーボンクレジット制度の普及に向けた支援についてお答えいたします。
 省エネや再生可能エネルギー設備の導入、森林管理等による二酸化炭素削減・吸収効果をクレジットとして認証するカーボンクレジット制度は経済と環境の好循環を形成する手段として効果的であると認識しております。
 大企業を中心にクレジットへの関心が高まっているものの需要に対して供給が不足している状況を受け、県では今年度脱炭素化を模索する中小企業等を対象にあらゆる産業分野におけるクレジットの創出を支援しております。
 まず、水産分野では南駿河湾漁協による榛南海域における藻場再生活動が、ブルーカーボン・オフセット・クレジットとして認証を受けております。その効果としてクレジットの売却により約三百万円の収入を得たところであります。また森林分野では下田市の県営林で本県の持つ三次元点群データの解析により、森林が吸収した二酸化炭素量が適正に評価できることから今年度中にプロジェクトとして登録される見込みです。さらに農業分野では水稲栽培における中干し期間の延長によるクレジット申請に向け現在準備を進めています。
 加えまして、県内の中小企業や金融機関、企業脱炭素化支援センターなどと連携し、個々の企業が行う小規模な太陽光発電設備の導入による二酸化炭素削減活動をまとめてクレジット化する取組をモデル的に実施しております。なおクレジットの認証取得に要する審査費用を国の補助制度に上乗せして助成する制度についても今年度開始したところであります。
 地球温暖化への対策、そして脱炭素化に向けた取組は我々に課せられた大きな課題であるとともに新たな経済成長のチャンスでもあります。これまでに取得したノウハウの県内普及を図るなど今後とも引き続き関係機関の強固な連携の下、全ての産業分野におけるクレジット創出の取組を後押ししてまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp