• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成23年2月静岡県議会定例会

渥美 泰一 議員(自民改革会議)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:02/21/2011番目)
答 弁 者警察本部長


    ○副議長(岩瀬 護君) 安村警察本部長。
           (警察本部長 安村骼i君登壇)
    ○警察本部長(安村骼i君) 振り込め詐欺に対する警察の取り組みについてお答えいたします。
     まず、発生及び手口の状況ですが、県内発生の振り込め詐欺は平成二十年から二十二年まで三年連続で減少いたしました。昨年は被害件数百八十七件、被害金額一億九千四百六十三万円で、前年と比較し件数は七十二件、金額は五千九百四十四万円の減少でした。
     次に、振り込め詐欺の手口は、オレオレ詐欺、架空請求詐欺、融資保証金詐欺、還付金等詐欺の四形態があります。昨年振り込め詐欺全体として、また他の三形態は大幅な減少を見た中で、高校の同窓会名簿等を悪用し息子や孫をかたって現金をだまし取る手口や、警察官等をかたってキャッシュカードをだまし取る手口の、オレオレ詐欺だけが増加しております。このオレオレ詐欺だけで全体の約五五%を占めております。
     次に、警察の取り組みについてでありますが、昨年末に高校等の同窓会名簿が悪用された現状を踏まえ、巡回連絡や電話作戦により同窓会名簿登載者へ被害防止を呼びかけているほか、県下すべての高校、大学の同窓会事務局に対して、会員への注意喚起を依頼しているところであります。さらに毎月十五日をオレオレ詐欺被害発生ゼロの日と定め、県警察を挙げた取り組みを推進しております。
     議員御指摘の、日ごろ家族と離れて暮らしている若者たちに働きかけるというのは、非常に興味深い御提言でありますので早速検討してみたいと思います。振り込め詐欺は詐欺事件の中でも、肉親を思う情につけ込む非常に卑劣なものでありますので、今後とも捜査とあわせて官民一体となった振り込め詐欺被害防止対策を強力に推進してまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp