• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成25年2月静岡県議会定例会

阿部 卓也 議員(民主党・ふじのくに県議団)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:03/04/2013番目)
答 弁 者知事(再質問)


○議長(小楠和男君) 川勝知事。
       (知事 川勝平太君登壇)
○知事(川勝平太君) 再質問ありがとうございました。そのうち二点にわたってお答えいたします。
 まず第一点は、基幹的広域防災拠点の防災拠点としての計画ですけれども、なるほど現在のところは何もございません。オフサイトセンターをそこにつくるということ以外にございませんようですが、しかし実際は既に昨年の九月に自衛隊、米軍などによってそこをベースにして訓練をしております。それを踏まえまして自衛隊のそのときのトップ――君塚さんでございますが――にもしこちらで事故が起こった場合にどこの場所が必要かと。米軍とどのように地割りをするかということについて既に絵をいただいております。したがいまして全体の大きな絵は、また工事やあるいは実際上の手続は経ておりませんけれども、まずもって自分たちがもしそこを使う場合にはどこが必要かということについて共有している認識があるということを申し上げておきたいと存じます。これにつきましてはまた危機管理監のほうからも詳細な御説明をいたします。
 いじめにつきましては、これは現場において本県は長らくこのいじめがあってはならないということでの対策を講じてまいりました。現場の先生を信じております。そしていじめをしてはならないというそういう学校文化、あるいは社会の文化をつくり上げていきたいというふうに思っておるわけです。一般論として、よく強い者はその強さを弱い者のために使うということを申し上げておりますが、それはやさしくできるからです。ですから力のある者は力の弱い者に対してやさしくあらねばならぬというそういう文化をつくり上げたいと。社会の中でつくり上げたいというふうに思っております。以上です。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp