• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和2年12月静岡県議会定例会

伊藤 和子 議員(ふじのくに県民クラブ)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:12/08/2020番目)
答 弁 者副知事


○副議長 (良知淳行君)  出野副知事。
○副知事 (出野 勉君)  民生委員・児童委員の活動支援についてお答えいたします。
 民生委員・児童委員の皆様には新型コロナウイルス感染症が拡大する中、 地域住民の身近な相談役や関係機関とのつなぎ役として日々御尽力を頂いており深く敬意を表しているところでございます。
 近年、 地域社会を取り巻く環境が大きく変化し住民の福祉ニーズも複雑多様化しておりますことから、 民生委員・児童委員の皆様の役割はますます重要となり活動に係る負担も増大しております。
 このため県では昨年十二月、 民生委員・児童委員協力員制度を新たに創設し現在では十二市六町で百二十名以上の協力員の皆様が活動しております。 民生委員・児童委員の皆様からは前任者が協力員となることにより新任委員の精神的負担の軽減が図られた、 あるいは地域のことをよく知る協力員により見守り活動の充実が図られた等の御意見を伺っております。 また協力員を配置することで委員の担い手確保にもつながり前回の改選時に比べ委員の充足率が上昇しているという効果もあります。 このことから今後とも協力員の活動事例を積極的に情報発信し協力員制度のさらなる活用、 拡大を図ってまいります。
 民生委員・児童委員の資質向上につきましては、 委員の経験年数に応じた階層別の研修を実施しているほか活動の基礎となる各種施策・制度をまとめた手引や活動の中で判断に迷う事項などを質疑応答形式で示した冊子により活動を支援しております。 加えて新型コロナウイルスへの感染防止のため DXDによる研修教材を作成するとともに、 静岡県民生委員児童委員協議会と協力して今月中にはインターネット上に専用のサイトを立ち上げ委員が個々に学べる研修の機会を確保してまいります。
 県といたしましては、 今後も地域福祉の要となる民生委員・児童委員の皆様が活動しやすい環境づくりに取り組み、 全ての人が住み慣れた地域でいつまでも安心して暮らせる社会の実現に努めてまいります。 以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp