• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成15年9月静岡県議会定例会

池谷 晴一 議員(KEN−MIN)の 代表質問 に対する答弁

(質問日:10/01/2003番目)
答 弁 者環境森林部長


    ○副議長 (小野健吾君)  花岡環境森林部長。
            (環境森林部長 花岡志郎君登壇)
    ○環境森林部長 (花岡志郎君)  廃棄物処理対策についてのうち、 初めに廃棄物処理センターの設置及び市町村との連携、 協働体制樹立についてお答えいたします。
     県では、 平成十四年三月に静岡県廃棄物処理計画を作成し、 廃棄物の発生抑制とリサイクルの拡大、 廃棄物の適正処理、 廃棄物の処理施設の整備などを総合的に推進し循環型社会を目指しているところであります。
     廃棄物処理に関しましては、 御提案の廃棄物処理センター制度の活用など多様な方策がありますが、 現在、 県では民間活力を利用して、 埋め立て処分に頼らず廃棄物を資源として有効に利用する新しい廃棄物処理システムの構築に向けて取り組んでいるところであります。
     なお、 市町村との連携、 協働体制樹立につきましては、 県下全市町村を対象に、 東・中・西の三ブロックで毎年廃棄物リサイクル推進連絡会を開催しておりますが、 近年増加している在宅医療廃棄物の処理や引火性のある小型ガスボンベによる爆発など、 新たな課題が生じておりますので、 この連絡会を通して市町村との連携強化を図ってまいりたいと考えております。
     次に、 富士山周辺への不法投棄未然防止対策についてであります。
     県ではこれまで不法投棄の早期発見や拡大防止対策として、 保健所職員や民間警備会社によるパトロール、 ヘリコプターを利用した空からの監視などを実施してまいりました。 今年度からは未然防止の徹底を図るため、 警察官二名を中心とした静岡県不法投棄撲滅対策本部を四月に設置し、 県民から不法投棄情報を収集するための通報制度として不法投棄一一〇番を開設するとともに、 県境における月二回の夜間検問などに取り組んでいるところであります。 この半年間における不法投棄状況は、 件数、 量とも昨年と比較して減少傾向にあり、 引き続き未然防止対策に努めてまいります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp