• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成25年9月静岡県議会定例会

相坂 摂治 議員(自民改革会議)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:10/03/2013番目)
答 弁 者県理事(政策企画担当)


○議長(中谷多加二君) 池谷静岡県理事。
       (静岡県理事 池谷 廣君登壇)
○静岡県理事(池谷 廣君) 政令市静岡市との政策連携についてのうち、東静岡駅周辺の学住一体のまちづくりについてお答えをいたします。
 東静岡駅周辺は、南北を結ぶ東静岡大橋が完成、また大型商業施設が開業するなど目覚ましい変容を遂げております。駅の南北にある県有地、市有地は、県都静岡の新しい拠点にふさわしい活用を図るための貴重な土地であり、具体的な事業を進める段階になっていると認識しております。
 県では、県有地については学生を初めとする若者が集い、にぎわう学住一体のまちづくりの中核を担う拠点として活用していくこととしております。これまでグランドデザイン素案の作成、静岡文化芸術大学による施設のイメージ模型の公開などを行ってまいりました。また導入機能の一つと期待される大学コンソーシアムについては、本年度の設立が予定されています。
 静岡市も本年五月、都市デザインコンペの提案作品を展示して市民の意見を伺うなど利活用に向けた検討に着手したところであります。もとより両地区の整備を進めるに当たっては、事業の相乗効果を高めるため事業計画段階から県、市が緊密に連携していくことが重要であることから、県・市地域政策会議の場を初め常に事業の調整や情報交換に努めております。
 今後は、県民や有識者など幅広い皆様の御意見を伺いながら導入する機能の決定や事業実施のための民間活力の導入等について検討し、具体的な計画づくりを静岡市と連携しながら進めてまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp