• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成21年2月静岡県議会定例会

阿部 卓也 議員(平成21)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:02/24/2009番目)
答 弁 者知事(再質問)


    ○議長 (天野 一君)  石川知事。
            (知事 石川嘉延君登壇)
    ○知事 (石川嘉延君)  阿部卓也議員にお答えいたします。
     まず、 天浜線の問題ですけども、 遠州鉄道から天浜線の最高責任者、 社長を派遣をしていただける、 あっせんしていただけることになりました。 会社の運営は、 まずは社長がどういう考えでやるかっていうことが基本になるわけであります。 この社長に我々がつくった経営計画をお見せして、 その上でそれを必要ならば修正していただかなきゃいけませんし、 推進する体制、 例えば自分のアシスタントとして既存の従業員以外に遠鉄なりもしくはどこかから適当な人材を獲得するかですね、 これは社長の考えでやっていただくのがよかろうと考えております。 余り制約をつけないでですね、 お仕着せでこれでやれというのはいかがかというふうに考えているところであります。
     メタンハイドレートにつきましては、 いろいろまだ流動的な要素もあるようでありますので、 そういう意味で企画部長のほうはよく調査をし注視すると言ったと思うんですけども、 いろいろ事態の進展に応じてですね、 阿部議員御提案のようないろんなアクションも当然考えていきたいと思います。
     それから物流戦略の中で、 物流室の設置のお話ありましたが、 当面いろいろな研究をする過程の中で、 必要な体制強化が浮き彫りになってくればそれに即応していきたいと思いますけれども、 当面、 今の物流というのは一つの産業でありますけれども、 先ほど幾つかの事例を申し上げましたように、 もう実態の事業者のほうがもうどんどん進んでるわけでありますね。
     そうすると、 そういう人たちのところに我々が下手なちょっかいをむしろ出さないほうがいいと、 その人たちが縦横に活躍できるものは何かといえば、 基本的には交通基盤に加えて通信基盤ではないかというふうに思うわけでありますし、 またいろいろ研究過程で県としてどういう分野にさらにサポートをするなり支援するなり求められるか、 これによっていろいろ方策を考えていきたいと。 体制の問題も含めてそういうふうに考えていきたいと思っております。
     その他の御質問につきましては、 関係部長、 教育長から御答弁を申し上げます。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp