• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成30年9月静岡県議会定例会

阿部 卓也 議員(ふじのくに県民クラブ)の 代表質問 に対する答弁

(質問日:09/21/2018番目)
答 弁 者教育長


○教育長(木苗直秀君) 次期県立高校再編計画についてお答えいたします。
 社会の変化が激しく予測が困難な時代の中で、未来を託す子供たちがこれからの社会を生き抜く力を育むためには教育内容を充実させ質の高い高校教育を提供していくことが重要であります。教育課程を初め学校行事や部活動などの教育活動の質を保障するためには一定の学校規模が必要であり、過疎地域等における弾力的な対応を除き生徒数の減少する地域の学校につきましては、教育の機会均等や地域の実情に配慮しながら将来を見据えた新構想高校への改編を検討していくことが必要であると考えております。
 また、再編整備が難しい中山間地域等の小規模校につきましては引き続き教育環境の充実に努めることとしており、募集停止の基準は定めてあるものの、運用に当たっては外部人材の活用等による教育内容の充実や地元自治体の支援等を得た上で慎重に判断してまいります。
 県立高校の配置につきましては、教育の機会均等と通学可能な範囲を踏まえ地域バランスや設置学科等に配慮することとしており、都市部におきましてもこれまでに科学技術高校や駿河総合高校など再編による整備を実施してきております。
 県教育委員会といたしましては、本県の教育の基本目標である有徳の人の育成に向け現行計画を着実に進めるとともに、変化が激しい時代の中で今後十年間を見通した計画を常に検証しつつ社会が求める高校教育の実現を図ってまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp