• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成24年12月静岡県議会定例会

櫻町 宏毅 議員(民主党・ふじのくに県議団)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:12/19/2012番目)
答 弁 者健康福祉部長


○議長(小楠和男君) 池谷健康福祉部長。
       (健康福祉部長 池谷享士君登壇)
○健康福祉部長(池谷享士君) 成年後見制度における市民後見人の普及策についてお答えをいたします。
 県では、成年後見制度の利用に至らないものの、判断能力が衰え日常生活の支援が必要な方を対象に、福祉サービスの利用援助や金銭管理等を行う日常生活自立支援事業を社会福祉協議会を通じて県内全ての市町で実施してまいりました。このような中、議員御指摘のとおり、本年四月に市民後見人の育成や活用を市町の努力義務とした老人福祉法の改正が行われました。高齢化が急速に進行し、ひとり暮らしや認知症の高齢者が増加する中、法律面や生活面で日常生活を支援する権利擁護の担い手となる市民後見人の育成は県としても積極的に広めてまいりたいと考えており、今年度御殿場、菊川及び袋井の三市の社会福祉協議会を指定して、地域住民を対象としたセミナーの開催や成年後見制度の推進を目的とする委員会を設置するなど、地域レベルでの意識啓発と体制整備の推進を支援しているところでございます。今後昨年度から国のモデル事業を活用して意欲的に取り組まれている富士市と沼津市の成果や他の都道府県の先進的な事例の情報提供を行うなど、市町や社会福祉協議会の活動を支援しながら市民後見人育成の取り組みが全市町に広がるよう努めてまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp