• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成19年12月静岡県議会定例会

落合 愼悟 議員(自由民主党)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:12/10/2007番目)
答 弁 者教育長


    ○議長(佐野康輔君) 遠藤教育長。
            (教育長 遠藤亮平君登壇)
    ○教育長(遠藤亮平君) 県内のものづくり人材対策についてのうち、工業高校における人材の育成についてお答えいたします。
     本県の工業高校はこれまでもものづくり産業を担う人材を輩出しているところであり、先ほど議員から御紹介がありましたが、この十一月に行われた高校生ものづくりコンテスト全国大会では全七部門のうち五部門で入賞し、そのうち三部門において優勝するなど生徒の技術レベルも向上しているところであります。
     しかしながら、議員御指摘のとおり工業技術の急速な進展、グローバル化等の時代の変化への対応が求められる中、工業高校における教育のあり方には一層の改善、充実が必要であり、そのため産業教育審議会に検討を依頼し、ことし九月に答申をいただいたところであります。答申では基本的な考え方として四点が示されております。まずは技能検定等の高度な資格取得など専門分野に関する知識・技術の習得と実践力の育成、次に大学との継続教育も視野に入れた普通教科の学力向上、さらに技術者倫理に裏づけられたチャレンジ精神の育成、そして持続可能な社会づくりのための環境に配慮する心の育成の四点であります。
     今後は、これらの方針等を踏まえるとともに、これまでの成果を継承しつつ本県のものづくり産業を担う人材の育成に取り組んでまいります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp