• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成23年2月静岡県議会定例会

渥美 泰一 議員(自民改革会議)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:02/21/2011番目)
答 弁 者教育長


    ○副議長(岩瀬 護君) 安倍教育長。
           (教育長 安倍 徹君登壇)
    ○教育長(安倍 徹君) 地域外交についてのうち、地域外交の担い手育成についてお答えいたします。
     議員御指摘のとおり、グローバル化が進展し大きく変動しつつある現代の国際社会の中で、本県がさらに魅力ある地域として発展していくためには、地域外交の担い手を育成することが必要であると考えております。
     県教育委員会では、中国や韓国を初めとする東アジア諸国への県立高校の修学旅行や、台湾との青少年の相互交流推進に関する協定に基づく高校野球による交流、さらにふじの翼グローバルリーダー養成事業による中国青少年との交流などの事業を実施してまいりました。
     今後は、台湾との青少年交流を拡充するほか、中国につきましては県内各分野の青年代表と浙江省の青年リーダーとが相互理解と信頼関係を深める日中青年代表交流発展事業を実施するとともに、モンゴルとの青少年交流も視野に入れ、東アジア諸国との友好的互恵関係を築いてまいります。
     また、教員の交流につきましては、積極的に青年海外協力隊の増員を図るとともに、先ほど申し上げました日中青年代表交流発展事業による教員の交流を進め、国際感覚を身につけた頼もしい教員の育成に取り組んでまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp