• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成31年2月静岡県議会定例会

相坂 摂治 議員(自民改革会議)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:02/20/2019番目)
答 弁 者文化・観光部長


○文化・観光部長 (渡邉眞一郎君)  文化力の拠点の整備についてのうち、 文化力の拠点への導入機能についてお答えいたします。
 文化力の拠点の形成に当たり、 導入する民間機能につきましては基本構想や基本計画案に掲げるコンセプトを実現しつつ、 拠点の魅力の向上やにぎわいの創出、 また県立中央図書館を中心とする公的機能との相乗効果などが期待できる機能を最大限に導入してまいりたいと考えているところであります。
 議員から御提案のありました教育関連の施設や教育機関そのものの導入につきましては、 本県の将来を担う人材を育成するために大変有効であると認識しております。 これまで民間機能の導入の促進に向けた対話を行う中で、 専門学校などの教育関係事業者とも参画の可能性などについて意見交換を行ってきているところであります。 また計画地は駅前であり、 その周辺には大学、 専門学校が集積しておりますことから、 導入を予定する新しい知的空間や大学コンソーシアムの拠点との連携によりさらに多くの若者が集い、 新たなにぎわいの創出や文化の創造につながるものと期待しているところであります。
 今後実施する事業計画案の募集に当たりましては、 県が期待する民間機能として県立中央図書館や新しい知的空間などの公的施設との連携により相乗効果が発揮される機能を期待する旨をお示しをいたしまして、 教育施設を初めオフィス、 食・茶・花の都にふさわしいレストランやカフェなどを例示として提示した上で、 これらに縛られることなく民間事業者から導入機能の内容や規模などについて自由で実現可能性のある御提案をいただき、 要求水準書案などの事業公募関係資料に反映してまいりたいと考えております。
 県といたしましては、 本県の高い文化力を発信し多様な交流やにぎわいを創出する文化力の拠点の早期形成に向け、 県議会の皆様の御意見を伺いながらスピード感を持って取り組んでまいります。 以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp