• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和3年2月静岡県議会定例会

落合 愼悟 議員(自民改革会議)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:03/03/2021番目)
答 弁 者教育部長


○副議長(良知淳行君) 長澤教育部長。
○教育部長(長澤由哉君) 教職員のメンタルヘルス対策についてお答えいたします。
 教職員がメンタル不調に陥らないためには、自らのストレスをコントロールするセルフケアと管理職が中心となって日頃から一人一人の健康状態を見守り孤立させないなど組織として支援するラインケアの両面からの対策が重要であります。
 本県の精神疾患による教職員の長期療養者の在職者比率は、全国平均を下回っているものの増加傾向にあり、特に二十歳代の割合が高い状況にあります。また新型コロナウイルス感染症の影響で校内外で教職員間での交流の機会が減少し経験の浅い教職員が人間関係で悩みを抱えやすいとの声もあり、若手教職員へ効果的な対策を行う必要があります。
 県教育委員会では、平成二十八年度から教職経験豊かなサポート相談員が採用二年目の教職員に対し訪問面談を行い、児童生徒との向き合い方などの悩みに寄り添い心のケアに努めているところであります。また人事異動等による環境の変化が大きい採用四年目の教職員に対し、自身の考え方や行動の変容を意識してストレスをコントロールするスキルを養う研修を実施しております。
 今後は、新型コロナウイルス感染症の拡大等社会状況の変化に対応した組織運営ができるよう管理職を対象とした研修内容の充実を図ってまいります。あわせて新任管理者の学校に専門機関のカウンセラーを重点的に派遣し、学校の実情に応じたラインケアに対する意識づけの強化を図り学校全体で職場改善に取り組んでまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp