• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成30年9月静岡県議会定例会

相坂 摂治 議員(自民改革会議)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:09/25/2018番目)
答 弁 者副知事


○副知事 (難波喬司君)  西日本豪雨災害を踏まえた水害・土砂災害対策への取り組みについてお答えをいたします。
 西日本豪雨災害の特徴は、 被害が広範囲に及んだことに加え河川の氾濫や山地等の崩壊が同じ地区で発生した箇所や河川の合流点付近で氾濫した水が堤防に囲まれた地区に流入した箇所で被害が甚大となったことであります。
 こうした状況を踏まえ、 県では緊急パトロールを実施し集落に近く堤防を有する河川や土砂が堆積しやすい合流点付近及び住宅地の直上流にある砂防堰堤等につきまして重点的に点検を行いました。 この結果洪水の流下を阻害する堆積土砂や樹木の除去、 砂防堰堤の堆積土砂の撤去等の緊急的な対応が必要な箇所につきまして速やかに対策を行うための経費を補正予算案でお諮りしております。
 さらに、 県民の皆様が洪水の危険性をふだんから認識し迅速な避難行動につなげていただくよう既に避難勧告等の発令目安となる水位を設定している四十六河川に加えて、 災害拠点施設等が近傍にある十五河川につきまして最大規模の降雨に対する洪水浸水想定区域図の作成等に要する経費を盛り込んでおります。
 県といたしましては、 ますます激甚化する豪雨に対して河川や砂防施設の計画的な整備と維持管理に加え大規模氾濫減災協議会において国や市町と連携しながらハザードマップの作成やタイムラインの導入を支援してまいります。 さらに避難を促す情報が避難行動に確実につながるよう有識者、 行政、 自治会役員等による住民避難実効性向上検討委員会において方策を検討するとともに防災総合アプリを構築するなど、 実効性の高い防災・減災対策を推進し水害、 土砂災害から命を守る災害に強い地域づくりに邁進してまいります。 以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp