• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成28年2月静岡県議会定例会

大石 裕之 議員(無所属の会・責任世代)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:02/29/2016番目)
答 弁 者交通基盤部長(再質問)


○交通基盤部長(野知泰裕君) 空港周辺地域におきます公共交通ネットワークの再質問についてお答えいたします。
 御指摘のありましたように、公共交通路線網の見直し等、これまでは市町単位の地域公共交通会議に県としては参画していろいろな問題に対して市町と協議しながら改善等についても検討してきたところでございます。
 御指摘のように、これからの地域としてその地域を支える公共交通としてより利便性のある交通としていくためにはやはり市町単位ではなくて広域の観点から検討していく必要があろうかと思っております。先ほども答弁申し上げましたようにその辺を複数の市町と県が一緒になってですね、どのような公共交通のあり方が空港周辺地域でよいのかということにつきまして早速検討を一緒になって進めてまいりたいというふうに考えているところでございます。以上でございます。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp