• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和2年2月静岡県議会定例会

岡本 護 議員(ふじのくに県民クラブ)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:03/05/2020番目)
答 弁 者教育長


○議長(鈴木利幸君) 木苗教育長。
       (教育長 木苗直秀君登壇)
○教育長(木苗直秀君) 美しい日本語、正確な日本語に関する教育の充実についてお答えいたします。
 グローバル社会に向け、外国語教育の必要性は高まっておりますが議員御指摘のとおり国際社会で自分の意見を述べるための論理的思考力の育成や日本人の自己の確立のためには日本語を正確に理解し適切に表現するための国語教育が重要であると考えております。
 各学校におきましては、国語を正確に理解し適切に表現する資質、能力の育成を目指して指導しており具体的には短歌や俳句、詩などを音読することにより言葉の響きやリズムに親しんだりグループや学級全体に自分の考えを伝えたりするなどの言語活動に取り組んでおります。また朝読書の時間や授業で学校図書館を利用することにより複数の本や新聞を活用するなど読書活動の充実を図り豊かな情操を養うとともに、多くの言葉に触れることで豊かな語彙を習得できるよう努めております。
 さらに、子供たちにとりましては身近で強い影響力を持つ教員に対し初任者研修や学校訪問を通じて正しく美しい言葉遣いや黒板に正確で丁寧な文字を書くことなど語彙を豊かにすることを意識した授業や活動について指導しております。
 日本語は、国語の授業に限らず全ての教科における資質、能力の育成の基盤となるものであります。
 県教育委員会といたしましては、引き続き子供たちの語彙を豊かにするため学校教育のさまざまな場面で話す、聞く、書く、読む活動を効果的に取り入れ美しい日本語、正確な日本語の教育の充実に取り組んでまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp