• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成13年6月静岡県議会定例会

渥美 泰一 議員(自由民主党)の 代表質問 に対する答弁

(質問日:06/27/2001番目)
答 弁 者環境部長


    ○議長 (伊東伊佐美君)  栗原環境部長。
            (環境部長 栗原 績君登壇)
    ○環境部長 (栗原 績君)  環境問題への取り組みについてお答えいたします。
     環境問題は二十一世紀の最も重要な課題であり、 地球という枠組みの中において、 人類の英知を結集しながら、 環境と社会の健全な関係を築き上げ、 将来世代にこれを継承していかなければなりません。 今日の環境問題は、 ごみや地球温暖化など極めて幅広い問題が含まれますが、 これらに共通する原因は、 通常の企業活動や日常の生活から生ずる環境への負荷が余りにも大きなことによるものであります。
     こうしたことを踏まえ、 活力ある静岡県を築いていくためには、 まず本県の恵み豊かな自然環境を守り、 その復元力に十分配慮して、 自然環境と地域開発との調和を図っていくこと。 二点目は、 地球の有限性に配慮し、 資源を有効に循環させるための環境関連技術の革新や環境ビジネスの振興を図っていくこと。 三点目は、 問題の解決に向けて、 県民の皆さんとともに考え、 ともに取り組んでいくことが何よりも大切であり、 活発なコミュニケーションに裏づけられた各主体の参加、 協働を促していくことが基本的に重要であります。
     こうした認識のもとに、 国の新環境基本計画との整合も図りながら、 新しい環境基本計画の策定を進めておりますが、 この計画には、 本県の二十一世紀初頭を見据えた戦略的な施策、 例えば環境NPOなどとの協働による里山環境の保全、 地域ぐるみでの地球温暖化対策、 廃棄物や生活排水の総合的な処理対策などを織り込んでまいりたいと考えております。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp