• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和5年6月静岡県議会定例会

小長井 由雄 議員(ふじのくに県民クラブ)の 代表質問 に対する答弁

(質問日:07/03/2023番目)
答 弁 者交通基盤部長


○副議長(鈴木澄美君) 勝又交通基盤部長。
       (交通基盤部長 勝又泰宏君登壇)
○交通基盤部長(勝又泰宏君) 不適切盛土への対応についてのうち、建設発生土の適正処理についてお答えいたします。
 県では、インフラ整備やまちづくりの停滞を招かぬよう建設発生土の適正処理に向けて発生抑制、利活用促進及び適正処分を三本柱とする建設発生土の処理に関する基本方針を策定し率先して取組を開始しました。
 具体的には、民間工事からの建設発生土も含めて利用調整を可能とするストックヤードの設置や最終処分場を設置する民間事業者へのきめ細やかな技術相談を行う伴走型支援などに取り組んでいるところであります。
 議員御指摘のトレーサビリティーの確保につきましては、来年六月以降民間工事も含め元請業者は最終の搬出先まで確認する法令上の義務が生じることとなります。県工事ではこれに先立ち、最終処分に搬出する場合だけでなく中間処分場に搬出する場合にもこの四月から最終の搬出先まで確認を求めております。今後国の制度や県での取組状況について、みらいの県土研究会を通じて民間事業者にしっかりと周知してまいります。
 県といたしましては、建設発生土は循環利用可能な資源であるとの認識の下、引き続き民間事業者と連携しながら建設発生土の適正処理について積極的に取り組んでまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp