• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成29年9月静岡県議会定例会

江間 治人 議員(自民改革会議)の 代表質問 に対する答弁

(質問日:09/25/2017番目)
答 弁 者交通基盤部長


○交通基盤部長(鈴木克英君) クルーズ船の誘致と地域活性化についてお答えいたします。
 県は、港湾法に基づく国際旅客船拠点形成港湾に指定された清水港において現在連携するクルーズ船社のゲンティン香港と旅客船ターミナルの整備等について協議を行っているところであり、クルーズ船寄港による地域経済の活性化をより一層図るためハード・ソフトの両面から受け入れ環境を整えることとしております。
 まず、ハード面でありますが、日の出埠頭で十五万トン級クルーズ船二隻を同時接岸可能とする港湾計画の一部変更を九月八日に開催した静岡県地方港湾審議会にて了承されたところであり、今後国土交通省の交通政策審議会港湾分科会における審議を経た上で早期の整備実現に向けて取り組んでまいります。
 一方、ソフト面についてでありますが、静岡市や民間企業、団体等と組織する清水港客船誘致委員会において体験型寄港地観光の提案やマグロや日本酒等の船内利用の促進に努めているところであります。今後は港周辺の商業施設や商店街に乗船客が一層足を向けるようWiFi環境の充実や多言語化された案内標識などを整備するとともに、ツアーバスの行程を工夫するなどして地元での消費拡大を図ってまいります。
 県といたしましては、DMO静岡ツーリズムビューローや各市町等と連携し、新たな観光ルートの開発提案や県内各地域の魅力を世界に情報発信するなどクルーズ船の寄港が本県地域経済の活性化に寄与するよう努めてまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp