• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成30年2月静岡県議会定例会

鈴木 智 議員(ふじのくに県民クラブ)の 代表質問 に対する答弁

(質問日:02/26/2018番目)
答 弁 者健康福祉部長(再質問)


○健康福祉部長(山口重則君) 合計特殊出生率を踏まえた子育て支援についてお答えいたします。
 これまで、総合計画におきまして合計特殊出生率二というものを掲げておりましたが、これは県民の二人から三人の子供を持ちたいと、そういう希望に応えられる社会をあらわしたものでございます。私たち静岡県といたしましては子供が産み育てられる環境というものはどのようなものかというものを十分分析した上、子供が産み育てやすい環境をしっかりと捉えましてそれに伴う総合的な支援策、そういうものを展開いたしまして合計特殊出生率も十分上げていきまして、県民が望んでおります二人から三人の子供を持ちたいと、そういったような環境を整備してまいりたいと考えております。以上です。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp