• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成24年9月静岡県議会定例会

小長井 由雄 議員(民主党・ふじのくに県議団)の 代表質問 に対する答弁

(質問日:09/24/2012番目)
答 弁 者教育長


    ○副議長(大石哲司君) 安倍教育長。
           (教育長 安倍 徹君登壇)
    ○教育長(安倍 徹君) いじめ対策についてお答えいたします。
     いじめは、どこにでも誰にでも起こり得るものではありますが、絶対に許さないという信念のもとオール静岡として全力で取り組んでいくことが重要であると考えております。このため八月に全市町教育長研修会においていじめ対策について御協議をいただき、さらに九月には県、市町教育委員長・教育長による代表者会を開催し、子供みずからがいじめについて考える機会の設定やいじめ対応マニュアルの作成・活用等の対策を早急に行うこととしました。
     また、スクールカウンセラー及び養護教諭の役割は、議員御指摘のとおりますます重要となっております。スクールカウンセラーにつきましては、文部科学省において今月五日に、いじめ、学校安全等に関する総合的な取組方針を策定しスクールカウンセラーの配置拡大等について検討しておりますので、県教育委員会といたしましてもその動向を注視しながら配置や活用等について検討してまいります。
     養護教諭につきましては、現在実施しております複数配置校の養護教諭が近隣校をサポートするための兼務事業を拡大するなど、他校との協力関係を強化することや業務の精選を行う中で多忙化解消を図ることにより、スクールカウンセラーとより効果的に連携し子供の心をケアできる学校体制づくりに努めてまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp