本会議会議録


答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成28年6月静岡県議会定例会

相坂 摂治 議員(自民改革会議)の 代表質問 に対する答弁

(質問日:06/27/2016番目)
答 弁 者警察本部長


○警察本部長(西川直哉君) 特殊詐欺対策についてお答え申し上げます。
 先ほど御指摘いただきましたとおり、特殊詐欺は認知件数、被害額ともに大変な高水準で推移しております。本県警察では最重要課題としてさまざまな対策に取り組んでいるところでございます。
 まず、取り締まりについてでございますが、受け子被疑者の現場検挙と犯行アジトの摘発を柱とした捜査を推進しているところであります。まず受け子被疑者検挙のために先ほど御紹介を賜りましたスピーディーが中核となりましてだまされたふり作戦などを駆使し五月末現在で前年同期と比べまして約四倍に当たる二十四人を検挙したところであります。また犯行アジト摘発のため専従捜査体制による捜査を推進しているところであります。四月には東京都内のアジトを摘発し中枢被疑者四人を検挙いたしたところであります。
 今後も引き続き、犯行グループに静岡県ではすぐに捕まってしまうと印象づけられるような取り締まりを強力に推進しまして、狙われにくい環境づくりに邁進してまいります。
 次に、予防についてでありますが、特殊詐欺の被害を未然に防ぐためだまされないようにする対策と、たとえだまされたとしても現金を犯人に渡さないようにする対策を推進しております。
 だまされないようにする対策といたしましては、被害の標的となりやすい高齢者に対する重点的な注意喚起や自動録音機等の詐欺電話対策機器の普及促進に努めているところであります。さらにだまされたとしても相手に現金が渡らないようにする対策といたしましてこれも先ほど御紹介いただきました預手プランなどによる金融機関を初めとした関係機関・団体との連携を強化して、五月末現在で約三億円の被害を未然に防止しているほか新たに県タクシー協会等との協力関係を構築したところでございます。
 また、今後は県自治会連合会の御協力をいただきまして予防の一翼を担っていただくなど官民が連携した予防対策の推進を図ってまいる所存であります。
 引き続き、取り締まりと予防を両輪とした対策を徹底いたしまして、県民の皆様が真に安全・安心を実感できるよう総力を挙げて取り組んでまいります。以上であります。

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

静岡県議会事務局議事課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3482
ファクス番号:054-221-3179
gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp