• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 委員会概要

ここから本文です。

委員会会議録

委員会概要

開催別議員別委員会別検索用
令和元年9月定例会厚生委員会 開会 開会日:10/01/2019

審査及び所管事務調査


 ○ 第1日目(10月1日)
  1 日時
  2 開催場所
  3 出席委員(10名)
  4 欠席委員(なし)
  5 議事内容
   (1) 開会
   (2) 会議録署名委員の指名
   (3) 審査日程の決定
   (4) 審査及び所管事務調査【健康福祉部・がんセンター局関係】の開始
   (5) 議題の宣告【知事提出議案第127号、第133号、第134号、第143号】
   (6) 議案説明及び所管事項等の報告
    ア 池田健康福祉部長
    イ 小櫻がんセンター局長
    ウ 小坂健康福祉部政策管理局長
   (7) 質疑・質問等
    ■西原委員
    ア 今後の県内病院の再編に関する県の所見
    イ 厚生労働省が再編に関して公表した病院についての県の所見
    ウ 「生活支援・日常生活介護予防マッチング事業と自治体との協業・支援に関するアンケート」調査の詳細
    エ 地域がん診療拠点病院の高度型申請に係るスケジュール
    オ 静岡がんセンターの緩和ケアの重点及び地域均てん化の取り組み
    カ 総合戦略評価書案に関し、障害のある人の雇用促進における関係機関の役割
     キ 総合戦略評価書案に関し、障害者働く幸せ創出センターの開所時間に関する所見
     ク 総合戦略評価書案に関し、収縮期血圧の平均値について目標達成に向けた取り組み
    ケ 収縮期血圧の平均値の地域性の有無
    コ 総合戦略評価書案に関し、ふじ33プログラムの参加者の状況
    サ 総合戦略評価書案に関し、保育需要の把握方法
    シ 幼保無料化に伴う保育希望者数の変化
    ス 企業内保育所の今後の動向
    セ 多様な保育サービスに関する資料の表現の確認

    ■伊藤委員
    ア 民生委員協力員制度導入よりに見込まれる効果
    イ 民生委員協力員の適格性の判断基準
    ウ 民生委員の経験年数により生じる協力員の負担格差への対応策
    エ 民生委員協力員制度に関し、守秘義務の徹底方法
    オ 総合戦略評価書案に関し、結婚支援の取り組み
    カ 国民健康保険制度改正のメリット及び激変緩和措置等に関する所見
    キ 認知症サポーターと地縁組織の連携強化に向けた取り組み
    ク 認知症サポーターの活動に男性を取り込むための方策
    ケ 中小事業者のHACCP認証取得に向けた支援策
    コ HACCP認証取得の意識啓発に向けたアドバイス
    サ 公立病院再編に関する県の対応
    シ 中東遠地域の公立病院に関する県の所見
    
    ■桜井委員
    ア 津波浸水想定区域に設置されている病院に対する所見
    イ 民生委員協力員の立場及び報酬の有無
    ウ 児童虐待防止に関し、児童相談所職員が取るべき行動に対する所見
    エ 児童扶養手当について、母子家庭と父子家庭に対する差の有無
    オ 自殺総合対策に関し、SNSを活用した相談の周知方法
    カ 自殺総合対策に関し、LINE相談で個人情報が他者に漏れないことを担保する方法

    ■鳥澤委員
ア 社会健康医学大学院大学(仮称)運営費の算出根拠
イ 社会健康医学大学院大学(仮称)の設置後における運営費縮減の確認
    ウ 児童虐待防止に関し、体罰禁止の啓発方法
    エ 児童虐待防止に関し、保護者に対する指導内容
オ 児童虐待防止に関し、児童福祉司の配置計画
      カ ふじのくにパラサイクリング(タンデム)大会開催の経緯と目的
      キ 県立病院機構における医療機能向上に向けた取り組み
      ク 県立病院機構の今後の経営の見込み
      ケ 認定看護師教育課程に関し、A課程とB課程との違い
      コ 静岡がんセンターが日本で唯一の認定看護師B課程教育機関となる理由

    ■蓮池委員
      ア 動物管理指導センターのあり方検討会の立ち上げ時期及び方針決定時期
    イ 動物管理指導センターのあり方検討会の構成員
    ウ 動物管理指導センターの整備方針
    エ 児童虐待防止に関し、体罰に対する社会全体の共通認識の必要性
    オ 児童相談所に配置する非常勤弁護士の緊急時相談体制確保の狙い及び警
察との情報共有化の状況
    カ 静岡県発のファシリティドッグのPR方法
    キ 県内特別養護老人ホーム運営法人の経営状況
    ク 県内特別養護老人ホームが閉鎖される場合の県の対応
      ケ 性的少数者に配慮した公文書への書式変更等に対する県の所見
      コ 性的少数者に配慮した公文書への書式変更等に関する健康福祉部の提案状況
    サ 県内市町の骨髄ドナーに対する支援状況
シ 骨髄ドナー支援市町に対する県助成についての所見
    ス 骨髄ドナー支援市町への助成について他都道府県の状況
    セ 骨髄ドナー支援市町への助成制度創設の判断基準
    ソ 骨髄ドナーに支援する4市町の助成実績
    タ 県立看護専門学校を母子向けの避難所に指定することに関する所見
    チ 静岡がんセンターのAYA世代向け病棟の現状
    ツ 子供向けがん教育に関し、静岡がんセンターの取り組み
    テ 静岡がんセンターのAYA世代向け病棟の課題
ト 子供向けがん教育に関し、静岡がんセンターができる協力内容
ナ 受動喫煙防止に関し、喫煙の可否を示すステッカーの掲示状況
ニ 喫煙の可否を示すステッカーを掲示しない理由
ヌ 消費税増税に伴うドクターヘリ運航費についての対応

(8) 本日の審査及び所管事務調査【健康福祉部・がんセンター局関係】の終了
   (9) 次回の審査日程
   (10) 視察協議(ハンセン病療養施設訪問)
   (11) 視察協議(県内視察)
   (12) 視察協議(県外視察)
   (13) 散会

 ○ 第2日目(10月2日)
  1 日時
  2 開催場所
  3 出席委員(10名)
  4 欠席委員(なし)
  5 議事内容
   (1) 再開
   (2) 審査及び所管事務調査【健康福祉部・がんセンター局関係】の再開
   (3) 質疑・質問等
    ■阿部委員
    ア 県立静岡がんセンターのがんゲノム拠点病院指定に関し、今後の取り組み及び県内病院との連携計画
    イ 県立静岡がんセンターが主軸に置く遺伝子検査方法
    ウ プロジェクトHOPE研究におけるゲノムデータ収集に向けた取り組み
    エ がん治療法に関し、光免疫療法に対する見解及び導入予定の有無
    オ デンスブレストタイプに対する乳がん検診の方法、リングエコーに対する認識及び導入予定の有無
    カ 社会健康医学大学院大学(仮称)における社会保障制度関連の履修カリキュラムの有無
    キ 社会健康医学大学院大学(仮称)における健康寿命延伸研究に関するフィールドワークの構想
      ク 社会健康医学大学院大学(仮称)におけるゲノム医療について他機関との連携計画
    ケ 社会健康医学大学院大学(仮称)における特定看護師養成の意向
    コ 医薬分業に関し、薬剤師の処方せん調剤に対する県の見解
    サ 薬剤師によるお薬手帳の有効活用に向けた取り組み
    シ 社会保障費に関し、将来持続可能な体制づくりに関する所見
    ス 議案第127号に関し、児童虐待に関する共同面接の実施件数
    セ 議案第127号に関し、共同面接実施の成果
    ソ 議案第127号に関し、家庭訪問プログラムのメニュー化及びNPOや大学との連携体制に対する所見
    タ 人権週間啓発事業に関し、ふじのくに人権フェスティバルを平日昼間に実施する理由及び参集対象者
    チ 人権啓発事業の組み立てに対する福祉長寿局長の見解
    ツ 総合戦略評価書案に関し、健康福祉部が地域交通関係で他部局と政策共有することに対する所見
 
    ■杉山(盛)委員
    ア 議案第127号に関し、外国人介護人材の確保に向けた事業の概要及び今後の見通し
    イ 子育てはとうとい仕事についての理念
    ウ 子供のしつけと体罰禁止との関連性
    
    ■江間委員
    ア 議案第143号に関し、具体的な工事内容と工事期間
    イ 社会健康医学大学院大学(仮称)における人材養成について健康長寿推進施策への反映方法
    ウ 民生委員協力員制度に関し、市長会等への説明に対する反応及び募集状況
    エ 社会健康医学大学院大学(仮称)におけるデータ分析によるふじ33プログラムの効果立証についての確認
    オ 民生委員協力員の随時採用の考え方

    ■鈴木(澄)委員
    ア 議案第127号に関し、児童福祉施設等緊急安全対策用品等整備事業の対象備品の考え方
    イ 介護サポーター育成事業における職場定着の対象者
    ウ 議案第127号に関し、被害の未然防止に向けた対策の有無

   (4) 質疑・質問等の終結
   (5) 陳情の取り扱い
   (6) 審査及び所管事務調査【健康福祉部・がんセンター局関係】の終了
   (7) 討論(なし)
(8) 知事提出議案(第127号、第133号、第134号、第143号)の一括採決(可決)
   (9) 閉会中の継続調査案件の決定
   (10) 委員長報告の委員長一任
   (11) 審査及びその他の終了
   (12) 閉会

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp