• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


令和2年6月定例会文教警察委員会 質疑・質問
質疑・質問者:良知 駿一 議員
質疑・質問日:06/18/2020
会派名:ふじのくに県民クラブ


○良知(駿)委員
 ふじのくに県民クラブの良知です。今年度1年よろしくお願いいたします。
 それでは、一問一答方式でよろしくお願いいたします。
 まず、議案第84号の学校臨時休業対策関連事業費に関して質問いたします。
 主要事業参考資料の1ページです。修学旅行と芸術鑑賞教室等のキャンセル料の支援と給食費のキャンセル料を支援するとあるんですけれども、修学旅行等はどういった補助先であるとか対象校、補助率とかが記載されているのですけれども、給食費に関してはどういった範囲で補助になるのかお伺いいたします。

○近藤健康体育課長
 県立学校の臨時休業対策関連事業費のうちの給食費に関する部分についてお答えします。
 どういった範囲が対象になるかですけれども、対象は県立の特別支援学校21校と県立高校の16校において学校給食を実施している学校になります。
 補助の対象はキャンセル料という書き方になっているんですけれども、実際に何かを補償するのではなく、もともと予定されていた発注の見込量に対しまして給食の円滑な再開に向けて地域の学校給食関係事業者を支援するために休校期間中の予定数量分、例えばパンなどの加工を伴うものについては食材の加工賃を基礎といたしまして、野菜のような加工を伴わないものにつきましては食材として使えなくて廃棄せざるを得なかったものを給食のキャンセル料相当額として業者への支援金額としております。

○良知(駿)委員
 分かりました。損失が実際出た金額をそのまま補塡するというよりも、ある一定の規則というか決まりで決まった額を補償する形でよろしいのでしょうか。

○近藤健康体育課長
 8番委員のおっしゃるとおりでございます。

○良知(駿)委員
 ありがとうございます。
 それでは、次の質問に移りたいと思います。
 参考資料のページ4から6となります。事業名で言うと4ページの補習等のための指導員等派遣事業費、5ページのスクール・サポート・スタッフ配置事業費、6ページの新型コロナ対策による補習等支援事業費でございます。指導員、支援員を追加で配置する事業だと思うんですけれども、実際に人材確保はきちんと見込みが立っているのかどうかお聞きします。

○本多高校教育課長
 私からは、補習等のための指導員等派遣事業費についてお答えさせていただきたいと思います。
 こちらの事業は、主に日本語能力に課題を持たれた外国人生徒の支援と考えてございまして、支援員は外国語と日本語に精通した方になります。これまでも外国人生徒の親などを通し地域の外国人コミュニティーなどから支援員を紹介していただいております。
 今回増員する支援員につきましても、卒業生また生徒の親など地域の中から日本語及び外国語が堪能な人材を確保できると考えてございます。

○宮ア参事兼義務教育課長
 スクール・サポート・スタッフと補習等支援員につきましては教員免許は不要でございます。既存のスタッフの時間延長ですとか勤務時間の弾力的な運用等により、人材確保に問題はないと考えております。

○良知(駿)委員
 ありがとうございました。見込みありということで少し安心しました。

 3ページに戻りオンライン学習に関して、通信費を追加で支給するということですけれども、オンライン学習をするに当たって端末と回線の契約の2つの部分があるかと思います。端末の有無がありますけれども回線の契約に関しても各御家庭単位での契約、つまり光回線の契約であるのかそれとも各端末に対するLTE回線――携帯電話回線の契約になるのか、どういった環境を見込んで1万円という額を計上してあるのか伺います。

○本多高校教育課長
 こちらの対象経費につきましては、国の要綱によりますと家庭でのインターネット回線の通信費になってございます。携帯であったり光回線だったり特段明示がなく、インターネットとスマホ、タブレットの通信費とされております。端末の購入費については経費の対象外で、契約の種別を問わず通信費に係る経費が対象になります。

○良知(駿)委員
 再度確認させていただきたいんですけれども、端末を除いて回線の契約だと思うんですけど、御家庭単位なのか端末単位なのかを問わず、取りあえずこの額を支給するということでよろしいのでしょうか。

○本多高校教育課長
 各家庭でのICTを使った学習に要する通信費について、年額で1万円となっておりますので、各家庭で契約回線が何回線かは問われてございません。この学習にそういったものを使って通信費がかかっているかどうかが判断の材料になります。

○良知(駿)委員
 御回答ありがとうございます。
 経済的に恵まれない家庭の子供たちに対しても、オンライン学習がしっかりできるようにしていっていただきたいと思います。

 最後に8ページになります。
 部活動全国大会代替大会開催事業費助成で、対象経費に感染予防対策経費と大会開催に関する運営経費がございます。
 大会運営経費に関して、例年どうなっていたのかと今後どうなっていくのかを伺いたいと思います。

○近藤健康体育課長
 まず、例年の開催経費でございますけれども、それぞれ大会を主催している団体――高体連、高野連、中体連が経費を負担しておりまして、県としては高体連と中体連にはそれぞれ150万円ずつ助成しています。
 今後ですけれども、今回の代替大会開催に関しましては補正予算の計上をお願いしております1700万円を活用して中体連には定額の700万円、高校関係の2団体には1000万円を配分する形で今考えております。

○良知(駿)委員
 御回答ありがとうございました。私の質問はこれで終わります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp