• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 委員会概要

ここから本文です。

委員会会議録

委員会概要

開催別議員別委員会別検索用
令和2年2月定例会厚生委員会 開会 開会日:02/20/2020

審査及び所管事務調査

 ○ 第1日目(2月20日)

  1 日時

  2 開催場所

  3 出席委員(10名)

  4 欠席委員(なし)

  5 議事内容

   (1) 開会

   (2) 会議録署名委員の指名

   (3) 審査日程の決定

   (4) 審査【健康福祉部関係】の開始

   (5) 議題の宣告【知事提出議案第51号】

   (6) 議案説明

    ア 池田健康福祉部長

    イ 小坂健康福祉部政策管理局長

   (7) 質疑

    ■西原委員

    ア ふじのくにバーチャルメディカルカレッジ運営事業における貸与見込み者数の内訳

    イ 継続貸与者が減少となった理由

    ウ 継続貸与者の減少に伴い勤務期間が減少することに対する見解

    エ 医療施設等スプリンクラー等整備事業費助成の箇所数が減少した理由

    オ 施設整備を取り下げた理由及び整備が認められなかった施設の現状確認

    ■伊藤委員

    ア 議案第51号に関し、新型コロナウイルス感染症対策が含まれることの確認

    ■蓮池委員

    ア 介護保険関連施設整備費助成の整備箇所が減少した理由

    イ 障害者総合支援法関連事業に関し、障害者地域生活支援事業の市町間ばらつきの把握状況

    ウ 介護保険関連施設整備費助成の積算方法

    エ 障害者地域生活支援事業において特に内示額が少ない市町

    ■鳥澤委員

    ア 社会健康医学大学院大学整備事業費の整備内容及び地方創生拠点整備事業交付金のめど

    イ 地方創生拠点整備事業交付金が認められない場合の措置

    ウ 台風19号により被災した特別養護老人ホームの復旧及び財政的支援の状況

    エ 障害者施設等整備費助成の詳細

    ■阿部委員

    ア 子ども・子育て支援給付費負担金の減額理由及び利用児童数の根拠

    イ 感染症対策事業費を繰越明許することについて検討状況


    ウ 感染症指定医療機関運営費助成の対象

    エ 新型コロナウイルス感染症患者の受け入れに関し、補正後の予算で対応可能かについての確認

    ■西原委員

    ア 医療施設等スプリンクラー等整備事業費助成の箇所数が減少した理由の再確認

   (8) 質疑の終結

   (9) 討論(なし)

   (10)  知事提出議案(第51号)の採決(可決)

   (11)  委員長報告の委員長一任

   (12)  審査の終了 12

   (13) 本日の審査の終了

   (14) 次回の審査日程

   (15) 散会

 ○ 第2日目(3月9日)

  1 日時

  2 開催場所

  3 出席委員(10名)

  4 欠席委員(なし)

  5 議事内容

   (1) 再開

   (2) 審査及び所管事務調査【健康福祉部・がんセンター局関係】の開始

   (3) 議題の宣告【知事提出議案第1号、第5号〜第7号、第16号、第20号、第31号〜第33号、第37号、第40号〜第44号、第55号〜第57号、第65号、第68号、第73号、請     願第1号】

   (4) 議案説明及び所管事項等の報告

    ア 池田健康福祉部長

    イ 小櫻がんセンター局長

    ウ 小坂健康福祉部政策管理局長

    エ 山内福祉長寿局長

    オ 関こども未来局長

    カ 田光障害者支援局長

    キ 鈴木医療健康局長

    ク 長岡生活衛生局長

    ケ 内田がんセンター局事務局長

    コ 小坂健康福祉部政策管理局長

    サ 内田がんセンター局事務局長

   (5) 質疑・質問等

    ■西原委員

    ア 新ビジョン評価書案及び次期総合戦略案に関し、感染症対策の取り組み方針

    イ 次期総合戦略案に関し、8020の割合をKPI指標とすることの妥当性

    ウ ふじのくにバーチャルメディカルカレッジ運営事業の増額理由

    エ 指導医招聘等事業費助成により見込まれる医師の増加数

    オ 研修医確保の手段を指導医招聘に限定することに対する見解

    カ ナースバンクの現状

    キ 外国人患者受入環境整備事業に関し、電話医療通訳の内容

    ク 電話医療通訳の実施方法に対する所見

    ケ 保育士試験合格応援事業の対象者

    コ 保育士試験合格応援事業の対象人数

    サ 保育士試験の本県における平均合格率

    シ 保育士試験合格応援事業による目標合格率

    ス ふじのくに健康増進計画推進事業費に関し、健康長寿の研究内容の確認

    ■伊藤委員

    ア 介護予防と保健事業の一体的実施促進事業費に関し、先進事例導入モデル事業の詳細、今後の展開

    イ 先進事例導入モデル事業における有識者会議設置予定の有無

    ウ 障害者文化芸術振興事業費に関し、みらーと協力隊立ち上げの目的、効果 

    エ みらーとの成果及び認知度向上に向けた対応策

    オ みらーと協力隊に登用する人材

    カ 静岡県ギャンブル等依存症対策推進計画の策定に関し、策定に係る部会の構成メンバー

    キ ギャンブル依存症の治療が終わった方に対するフォローに対する所見

    ク イクボス養成応援事業の目的及び効果、イクボスアワード創設に対する所見

    ケ 災害時ケアプラン策定の対象市町及び対象市町拡大予定の有無

    コ 災害時ケアプラン策定における課題及び取り組み方法

サ 災害時ケアプラン策定に関し、ケアマネージャー等に対する報酬等上乗せ予定の有無

    

    ■桜井委員

    ア 地域包括ケアシステムの推進に関し、移動サービス創出支援に対する所見

    イ ふじのくに少子化突破展開事業費助成の対象

    ウ 韓国の合計特殊出生率が低い事情

    エ 保育士確保対策事業費において県所管支援と政令市実施分支援の事業予算額の差

    オ 県実施の保育士資格取得支援及び幼稚園教諭免許状取得支援にかかる財源

    カ 医師確保に関し、指導医数が多ければ研修医数も多くなることの確認

    キ 医師確保に関し、指導医の存在が最も有効であることの確認

    ク 医師偏在解消推進事業費助成に関し、過疎地域勤務への誘導状況

    ■鳥澤委員

ア 議案第20号に関し、東部地域における診療体制への影響

イ 医学修学研修資金貸与事業に関し、新規貸与枠を120人にする理由及び今後の事業の推進

    ウ 本県の医学修学研修資金が利用者にひとしく利用しやすい制度であることの確認

    エ 静岡がんセンターにおける医師確保の現状、診療科配置方針及び全床開棟に向けた取り組み

    ■蓮池委員

ア 2月補正予算で増額した事業のうち、来年度当初予算を今年度対比で減額する理由

    イ 組織改正により新たに健康局を設置する目的及び効果

    ウ 障害者スポーツの移管に伴う人員配置の配慮状況

    エ こども医療費助成及び児童扶養手当給付費が来年度当初予算において減額する理由詳細

    オ ドクターヘリに関し、西部格納庫整備により見込まれる出動回数及び本県医療体制における位置づけ

    カ ドクターヘリ運行事業費助成の計上額についての認識

    キ 障害のある方に対する性暴力被害の相談体制

    ク 障害のある方に対する性暴力被害の相談件数及び虐待、性暴力と認定した件数

ケ 依存症についての県の相談窓口、治療体制

コ 依存症対応の体制の見直しを含めた対策の実施についての所見

(6) 本日の審査及び所管事務調査【健康福祉部・がんセンター局関係】の終了

   (7) 次回の審査日程

   (8)  散会

 ○ 第3日目(3月10日)

  1 日時

  2 開催場所

  3 出席委員(10名)

  4 欠席委員(なし)

  5 議事内容

   (1) 再開

   (2) 審査及び所管事務調査【健康福祉部・がんセンター局関係】の再開

   (3) 質疑・質問等

    ■蓮池委員

ア 東京パラリンピックのパラアスリートに対する支援の予算措置状況

    イ 民間協働による健康課題解決プロジェクト推進事業の内容

    ウ 次年度予算で減額となるヘルプマーク推進事業の目標達成見込み

    エ 社会健康医学の研究成果を県民に還元していく方法

    オ 社会健康医学の研究成果を還元していくシステムを所管する組織

    カ 治療中断や未治療の糖尿病患者に対するアプローチ方法

    キ 動物管理指導センターの今後のあり方

    ク 県立こども病院内における学校看護部設置意向の有無

ケ 請願第1号の請願内容に対する県の対応内容

コ 声かけサポーター養成事業における養成対象者

    ■阿部委員

    ア 県内市町間の要介護認定格差の把握状況及び格差に対する県の見解

    イ 要介護認定の格差が大きい市町の有無

    ウ しずおか健幸惣菜の取り組み内容に対する見解

    エ 県民の食生活改善に向けた事業展開に対する所見

    オ 健康福祉部所管の事業立てに対する見解

    カ 中止したシンポジウムにおいて発表を予定していた社会健康医学研究成果の内容

キ 静岡社会健康医学大学院大学(仮称)の設立準備状況及び県立総合病院の関与状況

    ク 静岡社会健康医学大学員大学(仮称)に期待する役割及び想定される課題

ケ 犬猫殺処分ゼロに向けたボランティア及び市町との連携状況並びに今後の取り組み内容

コ 生活衛生局の今後の可能性及びあるべき姿

サ 経済産業部と連携した医療と工業等の体制構築

シ 予算編成に関し、国庫事業における県事業の追加に対する所見

    ■江間委員

    ア ふじのくに少子化突破展開事業費助成の積算根拠

    イ ふじのくに出会いサポート事業とふじのくに少子化突破展開事業費助成との関連性

    ウ AIを活用したマッチングシステムに対する県の所見

    エ ふじのくに少子化突破展開事業費助成に関し、予算積算時における市町要望取り入れの有無

    オ 障害者スポーツ振興事業がスポーツ・文化観光部へ移管することに対する懸念及び期待する効果

    カ 県立磐田学園の改築整備に伴うソフト面対策及び退所後のフォロー内容

    キ 県立磐田学園入所者の保護者との意見交換の実施状況

    ■鈴木(澄)委員

    ア 外国人介護人材確保総合対策事業に関し、県内介護事業所で就業する外国人数及び国籍

    イ 外国人介護人材の早期確保事業に関し、モンゴルを対象国とする理由及びベトナム等に対する取り組み状況

ウ 外国人介護人材サポートセンター事業における相談方法

    エ 議案第37号に関し、権限が移譲される市町の条件及び体制

   (4) 質疑・質問の終結

   (5) 陳情の取り扱い

   (6) 審査及び所管事務調査【健康福祉部・がんセンター局関係】の終了

   (7) 集中調査【新型コロナウイルス感染症対策】の開始

   (8) 質問

    ■蓮池委員

ア 患者発生数、PCR検査数等の最新値

    イ 静岡県新型コロナウイルス感染症対策本部における健康福祉部の位置づけ

    ウ 県ホームページにおける新型コロナウイルス関連の記載、情報提供の担当部局

    エ 県ホームページの情報提供に関する所見

    オ PCR検査の1日当たり最大検査可能件数

    カ 今後のPCR検査の体制及び検査を断った事例の有無

    キ 民間検査機関等によるPCR検査体制が充足した場合の1日当たり最大検査可能件数

    ク 入院の受け入れを行う医療機関に対する支援の状況

ケ 入院の受け入れに際し陰圧室にする必要性の有無

コ 病床追加後の治療が可能な病床数の確認

    サ 放課後児童クラブ、放課後等デイサービスの状況に対する県の対応

    シ 介護施設、病院関係の物品不足への対応、役割

ス 感染予防用物品の不足状況に迅速に対応する必要性について県の見解

セ 集団発生時の検査体制及び感染拡大の対応に向けたスケジュール

ソ 医療機関内で院内感染が生じた場合の検査方針

タ 長期春休み明けの自殺総合対策LINE相談実施についての見解

    ■阿部委員

    ア PCR検査陰性者に対する再検査実施の有無、実施理由及び検査数の推移

    イ PCR検査の実施基準

    ウ PCR検査実施見込件数の確認

    エ 強制的にPCR検査を受ける必要のある方の分類

    オ クルーズ船乗客のうちPCR査陰性者に対する経過観察方法及び現状

    カ 経過観察中のクルーズ船乗客の家族に対する対応状況

    キ 国からの依頼により措置入院したクルーズ船乗客の退院までの治療経緯

    ク 退院済感染者の治療に関する情報の取り扱い状況

    ケ 新型コロナウイルスの特徴、感染力、耐性、致死率

    コ 新型コロナウイルスの死滅方法及び感染予防方法

    サ 新型コロナウイルスの再発に関する認識

    シ 新型コロナウイルスの空気感染に関する認識

    ス 新型コロナウイルスが動物に感染する可能性の有無

    セ 静岡県新型コロナウイルス感染症対策本部において専門的知見を得る方法

    ソ 静岡県新型コロナウイルス感染症対策本部の専門家参加に対する所見

    タ 感染予防用物品の備蓄状況

    チ サージカルマスクを県内関係施設に配布することについて検討の有無

    ツ 県所管機関における感染予防用物品の充足状況及び公共機関への供給に対する見解

    テ 市町等も含めた県全体の新型コロナウイルス感染症に対する組織体制

    ト 医療現場における混乱状況及び学校臨時休校の影響により生じる看護師不足についての認識

    ナ オンライン診療の実施状況、実施に係る問題点及び解決策

    ニ 生活困窮者及び高齢者の相談手順及び買い物支援に関する検討状況

    ヌ 海外流行地域からの入国者に対する情報発信についての見解

   

    ■西原委員

    ア PCR検査の端緒となる医療機関等の内訳

    イ 感染予防用物品の備蓄状況の再確認

    ウ 県全体における感染予防用物品の備蓄に関する認識

    エ 医療機関に患者受け入れを要請する際の県による防護服等の用意についての所見

    オ 帰国者・接触者相談センターへの電話相談基準を県民への周知する方法

    カ かかりつけ医へのPCR検査実施基準の周知に対する見解

    キ 慢性疾患を有する定期受診患者へのオンラインによる処方せん発行の検討状況

    ク 介護施設及び医療施設における人員基準緩和の可能性

    ケ 介護現場、病院における感染防止対策等の周知状況

    コ 環境衛生科学研究所におけるPCR検査装置等の整備状況

    サ 感染者急増時における医療体制整備の考え方、感染期の判断者及びフェーズ移行前からの医療関係者への情報提供の有無

    シ 放課後児童クラブの受け入れに代わる学校での受け入れについての市町の調整部局

    ス 各市町における対応状況の情報共有に向けた調整状況

    ■伊藤委員

    ア 感染者行動情報の公表基準に対する見解

イ 県民への正しい情報提供に向けた取り組み

    ■杉山(盛)委員

    ア 新型コロナウイルス感染症対策に関する総括

イ 退職に当たっての所感と後輩に贈る言葉

   (9) 質問の終結

   (10) 集中調査【コロナウイルス感染症対策】の終了 1

   (11) 討論

   蓮池委員

(12) 知事提出議案(議案第1号、第5号〜第7号、第16号、第20号、第31号〜第33号、第37号、第40号〜第44号、第55号〜第57号、第65号及び第68号〜第73号)の一      一括採決(可決)

(13) 請願(第1号)に対する意見

鳥澤委員   

 (14) 請願(第1号)の採決方法の決定

(15) 請願(第1号)の起立採決(採択)

(16) 閉会中の継続調査案件の決定

   (17)  委員長報告の委員長一任

   (18) 審査及びその他の終了

   (19) 閉会

 ○ 第4日目(3月18日)

  1 日時

  2 開催場所

  3 出席委員(10名)

  4 欠席委員(なし)

  5 議事内容

   (1) 開会

   (2) 会議録署名委員の指名

   (3) 審査日程の決定

   (4) 審査【健康福祉部関係】の開始

   (5) 議題の宣告【知事提出議案第77号】

   (6) 議案説明

    ア 池田健康福祉部長

    イ 小坂健康福祉部政策管理局長

   (7) 質疑

    ■西原委員

    ア 有症患者受入医療機関運営費助成に関し、受け入れ可能病床数が増加する場合の対応

    イ 有症患者受入医療機関設備整備事業費の助成対象

    ウ 有症患者受入医療機関運営費及び有症患者受入医療機関設備整備事業費による助成開始時期

    エ 社会福祉施設等感染症拡大防止対策事業費助成における個室の定義

    オ 社会福祉施設等感染症拡大防止対策事業費助成に関し、個室化した部屋を元に戻す場合の所見

    カ 社会福祉施設等感染症拡大防止対策事業費助成の補助範囲

    キ 高齢者入所施設の個室改修における地域性の考慮

    ■伊藤委員

    ア 社会福祉施設等感染症拡大防止対策事業に関し、内示前着工案件への補助の可否

    イ 新型コロナウイルス感染症対策事業費助成に関し、補助対象の始期の確認

    ■桜井委員

    ア 有症患者受入医療機関運営費助成における病床数41床の把握方法

    イ マスク生産業者から緊急的にマスクを確保する場合の予算措置の考え方

    ■鳥澤委員

ア PCR検査の体制状況

    ■蓮池委員

    ア 社会福祉施設等感染症拡大防止対策事業費助成に関し、補助対象となる個室の定義

    イ 社会福祉施設等感染症拡大防止対策事業費助成の個室化に関する国基準の有無

    ウ 社会福祉施設等感染症拡大防止対策事業費助成に関し、対象施設数の確認

    エ 多床室の個室化に要する費用及び工事期間

    オ 県ホームページの改善に対する見解

    ■阿部委員

 ア 有症患者受入医療機関設備整備事業費助成に関し、対象物1件あたりの上限額、発注ルール

    イ 感染症指定医療機関等PCR検査委託事業に関し、ルール及び委託の定義

    ウ 契約医療機関におけるPCR検査の実施判断基準の状況

    エ PCR検査の精度に対する認識

    オ PCR検査契約医療機関が使う資材等の予算措置に対する見解

    カ ドライブスルー方式のPCR検査に対する県の対応

    ■江間委員

    ア 社会福祉施設等感染症拡大防止対策事業費助成に関し、個室の整備期間及び必要性

   (8) 質疑の終結

   (9) 討論(なし)

   (10)  知事提出議案(第77号)の採決(可決)

   (11)  委員長報告の委員長一任

   (12)  審査の終了

   (13) 閉会

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp