• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


令和2年6月定例会文化観光委員会 質疑・質問
質疑・質問者:野田 治久 議員
質疑・質問日:06/18/2020
会派名:自民改革会議


○野田委員
 一問一答方式で簡単に2つ質問します。
 各委員からいろいろなお話が出たとおり、観光に関する12億円の使い方ですが、まず3番委員からお話があった観光の状態についてです。私は修善寺温泉ですのでお話しますと、4月が前年同月で8%、5月が2%で、6月が旅館組合の中でお話を聞くと30%から35%ぐらいいけばいいんじゃないかなと。7月が40%から45%に何とかいきたい。希望的観測ですが8月は書き入れどきなんで何とか5割から6割、まだその程度です。ですから、2月補正予算の3万泊がすぐ売り切れになるのは動き出した観光地、宿泊業にとっては非常にありがたいものです。
 ただ今度の補正予算のこの5万泊ですが、ゴー・トゥー・キャンペーンが遅れるということでこの間隙をつなぐためだけれども、この県のキャンペーンは間違いなく前半でかなり使い切ります。なので連泊とかではなく、もう少しカンフル剤を投入するといった形で5万泊なり10万泊ぐらいを素直に宿泊の助成に持っていくほうが私はいいのかなと思って、今日皆さんの議論を聞いておりましたがいかがでしょうか。

○植田スポーツ・文化観光部長
 観光業の大変な状況は私もたくさんの方々から聞いております。2月補正予算分で3万泊分を用意しましたがこれはどういう意味かといいますと、やはりマインドが非常に下がっていたというのがあります。旅行をしてはいけないという状況でした。それをとにかく旅行をしてもらおう、心を持っていただこうという、それでこの3億円を使うといったことで今動いております。
 もう1つの意味は、やはり観光地が危険ではなくしっかりとした観光地として成立しているということも皆さんに分かっていただくという2つの意味がありました。
 今回補正予算の12億円というのは、国のキャンペーンが遅れていますが、国と連動して今度は周遊していただくことを考えております。静岡県というのは観光地が非常に分散しております。それがもともとはデメリットと言われていましたが、実は3密回避の時代となり回っていただくというのは今度は非常にメリットになってくるのではないかということです。連泊していただいて、次のところに行っていただくといったことを想定して、この12億円を計上しました。ですから例えばスタンプラリーでありますとか、交通事業者と連携して回っていただく、連泊していただく、再来訪していただく、そういう組み立てをしました。
 ただ、今回ゴー・トゥー・キャンペーンが遅れていますので、それは柔軟に対応したいと思います。そこまでもたないということもあると思いますので、そこはこれからまた状況を見ながらそこに集中しなきゃならないということならば、そうしていきたいと思います。その辺、また御相談しながら対応したいと思います。

○野田委員
 部長直々に御答弁いただいてありがとうございました。
 本当に観光地、宿泊業は今、死に体に近い状態でして、カンフル剤が私は必要だと思っています。ですから、あまり次のステップとか段階ではなくて、とにかくもう少しカンフル剤をしっかりと投入していただきたいと思います。
 それからもう1点、私は個人的になぜ山梨県との連携を始めるのかと思っていまして、すごく唐突感があります。フェリーも山梨県民だけが割引というのはちょっと問題があると思っているんですが、山梨県民も宿泊費の助成等の対象になるということはお考えになっているでしょうか。

○佐野観光振興課長
 現在、取組を行っている約3万泊の宿泊のキャンペーンにつきましては既に周知も終わっておりますので、その中で対象地域を見直すということは難しいかと考えております。
 今回、補正予算に計上をお願いしたいと考えている部分につきましては山梨県を含めまして、他県が行っている宿泊促進策の状況を見ますと6月19日からの県境をまたぐ移動の解除に向けて、例えばクーポン配布をするとしても対象地域を限定しない方向の施策を打っております。そういった状況を踏まえまして、しっかり検討をしていきたいと思っています。やはり全体的な傾向としては、地域は限定せずに、広く国内からお客さんを呼ぶというような施策を打っているところが多いということでありますのでそうした中で検討していきたいと考えています。

○野田委員
 最後に意見を述べさせていただきます。
 私はまず県内の非常に疲弊している観光事業者に集中的に事業を回していただきたい、お金を投じていただきたい。私はまだ山梨県と言っている余裕はないと思っています。まず県内の振興、そしてゴー・トゥー・キャンペーン等で徐々に国内観光を回復させていくということを思っておりますのでその辺を意見として申し上げて質問を終わります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp