• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 交流・まちづくり > 国際交流 > 地域外交課 > 海外駐在員報告 > 東南アジア駐在員報告

ここから本文です。


東南アジア駐在員報告

2024年5月 経済
駐在員 : 竹田 敏彦


4月下旬、シンガポールの巨大展示会場Singapore Expoで開催されたアジア最大級の食品・飲料関係の展示会FHA2024–Food&Beverageを視察した。会場の広さは東京ドームを超える65,000u、出展者は1,500社、50以上の国・地域から60,000人が来場したとのことだ。
 広い会場を何周か歩いた中で気づいた点を述べると、食品・飲料を紹介するエリアでは東アジア、東南アジア、ヨーロッパを中心に各国・地域が大きなパビリオンを設置している一方、日本のパビリオンは北陸地方の日本酒・食品の紹介と単独の企業ブースが10程度に限られ少々寂しい印象だった。他方で、食品包装機械等を紹介するエリアには広いスペースで出展する日系企業があり、当分野では競争力を保っていることが分かった。また、会場全体の雰囲気として、昨年に比べると植物由来の代替肉関連ブースが減少したように感じた。
 静岡県産品の販路開拓についても、このような世界各国・地域の事業者にPRできる機会を活用していきたい。


日付別一覧  地域別一覧  分野別一覧


お問い合わせ

知事直轄組織地域外交局地域外交課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3066

ファックス番号:054-254-2542

メール:kokusai@pref.shizuoka.lg.jp