• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 交流・まちづくり > 国際交流 > 地域外交課 > 海外駐在員報告 > 中国駐在員報告

ここから本文です。


中国駐在員報告

2009年4月 経済
駐在員 : 若田部 孝


「徳川家康」の本が中国で人気
〜世界的な金融危機を「家康」の精神で乗り切る〜

     数年前から中国では、徳川家康の生涯を描いた長編小説である「徳川家康」が人気を集めている。この本は、北京市、上海市などの主要都市の書店で販売されており、北京首都国際空港等の書店で見かけることもできる。
     「この「徳川家康」の本は、全13巻の大作で、日本の山岡荘八氏の著書の中国版であり、中国国内で既に累計で約200万冊が印刷されている。」と浙江日報は伝えている。中国では、書籍はインターネット販売が中心であるが、書籍のベストセラーという考え方もあり、広東省の深セン市等では、この本がベスト10にランキングしたこともある。
     今、どうしてこの本が人気を集めるのか、探ってみた。
     人気の主な理由は次のとおりである。
     @出版のタイミングが良かった。
      2008年から世界経済が「冬」の時代に入り、国民が、どのように「冬」を乗り切ろうか考えはじめた。その際に徳川家康の「忍耐」が参考になる。
     A日本の代表的な作家の山岡荘八氏の著書であり、内容が面白い。
  B中国語版の翻訳の質が高く読みやすい。
  C中国では、これまで日本の歴史関係の文学作品が少なかった。
  Dこの本を推薦する中国の著名人が多い。
   中国の有名な歴史学者・作家の柏楊氏など。
 なお、この本に対する専門家の反応は、「この本の影響力は、中国の「資治通鑑」、「三国演義」に比肩できる。」と賛辞を贈る歴史学者がいる一方で、中国人一般の読者の反応は、「この本を通して、日本の歴史や文化が理解できた。」、「登場人物があまりに多いので、内容が途中でわからなくなった。」、「ベストセラーになったのは不思議。これは偶然である。」などと、評価は、さまざまである。また、徳川家康の忍耐力が、現在の中国の経営哲学に相通じるものがあるらしく、「世界経済が不況の今、「徳川家康」を読もう。」と報道したテレビの経済番組もあったそうだ。


日付別一覧  地域別一覧  分野別一覧


お問い合わせ

知事直轄組織地域外交局地域外交課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3066

ファックス番号:054-254-2542

メール:kokusai@pref.shizuoka.lg.jp