• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 交流・まちづくり > 国際交流 > 地域外交課 > 海外駐在員報告 > 中国駐在員報告

ここから本文です。


中国駐在員報告

2017年2月 経済
駐在員 : 石井亘


浙江省は、昨年9月に省都杭州市を中心に主要20ヵ国・地域首脳会議(G20)の開催地となったことから、中国国内はもとより世界からも関心を集めており、発展の基盤となる経済も順調に推移している。今月25日までに発表された浙江省統計局のデータによると、同省の2016年域内総生産(GDP)は4兆6,485億元(約79兆円)で、前年比7.5%の増加、中国全体でのGDP成長率6.7%を0.8ポイント上回った。

経済成長の裏付けとして分析される電力消費量は、省内で送配電事業を行う国家電網浙江電力の発表によれば、2016年の同省の一般家庭も含めた電力消費量は3,873億キロワット時(kWh)で、前年比9%の増加であった。産業別消費量は第一次産業が前年比9.5%増の26億kWh、第二次産業は同6.7%増の2,815億kWh、第三次産業は同15%増の515億kWhであった。

また、省内の貿易に関しては、杭州市税関の統計によると、2016年の輸出入実績は前年比3%増の2兆2,200億元(37兆7,400億円)であった。輸出は、前年比2.9%増の1兆7,700億元(30兆900億円)、輸入は同3.7%増の4,500億元(7兆6,500億円)と輸出、輸入とも前年比プラス成長となった。

専門家は経済成長の要因として、「不動産など固定資産への投資」、「輸出」及び「消費品小売」の3項目が伸びたことを挙げている。住民1人当たりの可処分所得は、都市部が前年比6%増の4万7,237元(803,029円)、農村部が同6.3%増の2万2,866元(388,722円)であった。

今後の懸念材料としては、浙江省経済の中で貿易、特に輸出の占める位置が大きいことから、米国トランプ大統領就任により保護貿易主義が台頭した場合、経済が厳しい状況に直面する可能性があると指摘されている。


日付別一覧  地域別一覧  分野別一覧


お問い合わせ

知事直轄組織地域外交局地域外交課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3066

ファックス番号:054-254-2542

メール:kokusai@pref.shizuoka.lg.jp