• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 交流・まちづくり > 国際交流 > 地域外交課 > 海外駐在員報告 > 東南アジア駐在員報告

ここから本文です。


東南アジア駐在員報告

2003年9月 政治
駐在員 : 橋本勝弘


シンガポール CPF(中央積立基金)引き下げによる国際競争力の強化

    ここ2か月ほど、地元紙(THE STRAITS TIMESなど)を賑わしているキーワードはCPF(Central Provident Fund、中央積立基金)の引き下げ論争であった。9月2日、ゴー・チョクトン首相は「シンガポールは国際競争力維持のため全力を挙げる、とのメッセージを投資家に送ることになる。これが引き下げの真の価値だ」と述べ、この問題の国会論議を総括した。
    CPFとは仕事を持つシンガポール国民が加入する強制貯蓄制度で、本来は雇用主と労働者が給与の20%ずつ、合計40%を拠出して積み立てるもので、政府は不況対策の一部として雇用主の拠出率を16%に引き下げていた。今回、さらに雇用主拠出率引き下げを現行の16%から10月1日付けで13%に改定することとした。
    CPFは、本来、老後の生活資金を貯蓄する制度であるため、拠出率が低下すれば国民の資産が減り、生活設計に大きな影響を及ぼすことや、さらに、将来への不安から消費者が支出を控える副作用も指摘されている。
    しかし、政府はシンガポールの労働コストが割高なままでは企業拠点の流出が加速し、結果として雇用が脅かされると判断し、制度改正に踏み切った。ゴー首相は、2ヶ月にわたる閣内の激論の末、「雇用を守るためには他の方法はない」と苦渋の決断を下したことを強調した。
    シンガポールが国際競争力を維持するため、次にどんな手を打ってくるのか注目したい。
     


    日付別一覧  地域別一覧  分野別一覧

お問い合わせ

知事直轄組織地域外交局地域外交課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3066

ファックス番号:054-254-2542

メール:kokusai@pref.shizuoka.lg.jp