• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 交流・まちづくり > 国際交流 > 地域外交課 > 海外駐在員報告 > 中国駐在員報告

ここから本文です。


中国駐在員報告

2004年11月 経済
駐在員 : 小杉 長生


長江デルタの経済力

中国経済の牽引役である沿岸部のGDP(域内総生産)は1位広東省、2位江蘇省、3位山東省、4位浙江省となっている。その第2位、第4位を占める長江デルタの1〜9月の経済力が発表された。上海を中心とする長江デルタ15都市の今年1〜9月のGDPは27兆6,472億円(1元=14円)で全国の21.2%を占めた。工業生産総額は47兆9,290億円で、昨年同期比35%増となっている。収入の伸びが消費を後押しして、消費材小売総額は15.5%増の8兆1,382億円であった。長江デルタ地域の主要な都市の1〜9月のGDP、工業生産総額、都市部住民可処分所得は下記のとおりである。
GDP(億円)
工業生産総額(億円)
都市部住民可処分所得
(円/1人・年間)
1.   上海
74,265
1. 上海
130,172
1. 上海
176,050
2. 蘇州
35,173
2. 蘇州
72,752
2. 寧波
169,260
3. 杭州
25,060
3. 無錫
45,673
3. 紹興
164,808
4. 無錫
24,225
4. 杭州
43,117
4. 杭州
156,352
5. 寧波
20,644
6. 南京
19,747
    また、別のデータによると、上海市の1世帯当たりの年間可処分所得は年々増加するとともに、その分布も高額へ移行している。それに伴い所得水準が二極化し、貧富の差が着実に拡大している。
    上海市1世帯当たりの年間可処分所得分布の推移   (単位:%)
    98,000円以下
    98,001〜
    140,000円
    140,001〜
    210,000円
    210,001〜
    280,000円
    280,001円
    以上
    2000年
    7.2
    35.0
    38.8
    12.6
    6.4
    2001年
    9.0
    30.2
    38.0
    15.4
    7.4
    2002年
    7.2
    23.0
    42.2
    16.6
    11.0
    2003年
    11.4
    19.8
    31.9
    16.9
    20.0
    上記の表が示すとおり、上海市は高額所得者の増加に伴い、静岡県の観光客誘致、製品売込み先等色々な分野でのターゲットとしての位置付けも高まっている
    また、静岡県と友好関係にある浙江省の3都市寧波、紹興、杭州が上海に次いで可処分所得で上位を占めている。浙江省も消費者として、また観光客誘致のターゲットとして上海と同様、重要になると考えられる。


    日付別一覧  地域別一覧  分野別一覧


お問い合わせ

知事直轄組織地域外交局地域外交課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3066

ファックス番号:054-254-2542

メール:kokusai@pref.shizuoka.lg.jp